![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■三井物産/ブラジル農業生産・穀物物流事業マルチグレイン社の追加取得基本合意(子会社化) |
ブラジル農業生産・穀物物流事業マルチグレイン社株式の追加取得基本合意(子会社化) 三井物産株式会社(本社:東京都千代田区、社長:飯島彰己、以下「三井物産」)は、シーエイチエス社(CHS Inc.、本社:米国、NASDAQ 上場、以下「CHS」)が子会社シーエイチエスアイエイチ社(CHSIH SA、本社:スイス、以下「CHSIH」)を通じて保有するマルチグレイン社(Multigrain AG、本社:スイス、以下「MAG」)発行済み株式の44.2%(議決権比率45.1%)を取得することで基本合意致しました。MAG はブラジルで穀物を中心とする農業生産事業及び穀物物流事業(集荷、加工、輸送、輸出、販売)を行っており、三井物産はMAG 株式を44.2%(議決権比率45.1%)保有する筆頭株主です。本追加取得により三井物産の出資比率は88.4%(議決権比率90.1%)となり、MAG は三井物産の持分法関連会社から連結子会社に異動致します。本取得価格は225 百万米ドル(約190 億円)、累計投資額は459 百万米ドル(約440 億円)となります。三井物産は、MAG を当社穀物事業の中核関係会社と位置付け、引き続き、世界で最も高い食料増産余力を有すると言われるブラジルにおける農業生産・穀物物流事業の拡充により、ブラジルからアジアを中心とする市場に向けた穀物の安定供給体制の強化を図ります。世界の人口増加及び新興国の経済発展により世界の穀物需要の拡大が見込まれる中、三井物産は、今後も穀物事業をコアビジネスのひとつと位置付け、グローバルな食料需要の拡大への対応、並びに、「食の安全・安心」の確保に貢献していきます。 (略) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |