![]() |
![]() |
|
|
| ■ニッパツ/日発テレフレックスを完全子会社化 |
| 日発テレフレックス株式会社の株式の取得(完全子会社化)に関するお知らせ 当社は、持分法適用会社の日発テレフレックス株式会社の株式について、合弁先であるテレフレックス社から追加取得し、完全子会社化することといたしましたので、お知らせいたします。1.株式の取得の理由 日発テレフレックス株式会社が主要な領域とするマリン事業は、ニッチ市場ではありますが、安定的に売上・利益が確保できることから、意思決定の迅速化を図るため、完全子会社とすることといたしました。2.異動する子会社(日発テレフレックス株式会社)の概要 (1)名称 日発テレフレックス株式会社 (2)所在地 横浜市港北区新横浜三丁目21番地10 (3)代表者の役職・氏名 東 健 (4)事業内容 マリン、インダストリアル用 メカニカル リモートコントロール ボックス,メカニカル リモートコントロール ケーブル, 電子式リモートコントロール システム,ステアリングシステム(メカニカル式,油圧式), フットペダル(メカニカル式、電子式)の製造販売 (5)資本金 80,000千円 (6)設立年月日 1973年8月29日 (7)大株主及び持株比率 日本発条(株) 50% TFX Equities Incorporated(テレフレックス社[米国]の子会社) 50% (8)上場会社と当該会社との間の関係 資本関係 当該会社は、当社が50%出資する持分法適用会社であります。 人的関係 当該会社では、当社より社外役員2名が選任されております。 取引関係 前連結会計年度における当社と当該会社との取引は以下のとおりです。当社からの売上 118百万円 (9)当該会社の業績(平成22年3期) 純資産 1,352百万円 総資産 2,235百万円 売上高 2,483百万円 営業利益 −8百万円 経常利益 54百万円 当期純利益 42百万円3.取得株式数、取得価額及び取得前後の所有株式の状況 (1)異動前の所有株式数 80,000株 (議決権の数:80,000個) (所有割合 :50%) (2)取得株式数 80,000株 (議決権の数:80,000個) (発行済株式数に対する割合:50%) (3)異動後の所有株式数 160,000株 (議決権の数:160,000個) (所有割合 :100%)4.今後の見通し 本件による2011年3月期連結決算に与える影響は軽微です。以上 |
|
|
|
【このURLを友達に教える |
![]() |
|
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
|
┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) |
|
┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
|
┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
|
┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
|
|
| Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |