![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■チッソ/中国にスルーエア不織布の製造販売会社を設立 |
中国にスルーエア不織布の製造販売会社を設立 2010年12月08日 チッソ株式会社(本社:東京都千代田区、社長:岡田俊一)は、中国・アジアにおける衛生材料の急速な普及に対応するため、中国にスルーエア不織布の製造販売を行なう新会社を設立いたしました。 当社は、中国・アジアの拠点である広州ES繊維有限公司(中国広東省)を通じてスルーエア不織布を製造・販売して参りましたが、中国における経済発展に伴い同国の衛生材料市場が爆発的に拡大していることから、衛生材料メーカーから供給体制の拡充が強く求められています。 これらの要求に応えるため、当社は江蘇省常熟市常熟経済技術開発区に智索無紡材料(常熟)有限公司を設立いたしました。現在、2011年10月末の第一期工事(1系列、能力2,400t/年)の完成を目指し作業を進めており、最終的には12,000t/年まで生産能力を引き上げる計画です。 中国・アジア(中東地域を含む)は当社の繊維・不織布事業において戦略的に重要な市場ととらえており、今後も同地域の経済の発展に伴う衛生材料市場の拡大に伴い、積極的な事業展開を図って参ります。 チッソは、1972年に世界に先駆けて熱接着性複合繊維(ES繊維)の商業化に成功して以来、長年にわたり技術および知見を蓄積して参りました。ES繊維は、融点の異なる樹脂を鞘芯構造にして組み合わせた熱接着性の複合繊維であり、米国FiberVisions社との合弁会社であるES FiberVisions社のグローバルネットワークを通じて全世界に販売されております。またES繊維を使用した不織布は、接着剤を使用していないため肌への安全性が高い特長に加え、高い品質および加工性のよさが顧客から高い評価を受けております。 当社は複合繊維のパイオニアとして、今後とも独自の技術により人々の生活に役立ち、豊かな暮らしに貢献して参ります。 <新社の概要> 社名: 智索無紡材料(常熟)有限公司 (英文名称: Chisso ES Asia (Changshu) Co., Ltd.) 総経理: 石澤 整 設立: 2010年12月 登録資本金: 8百万USドル 所在地: 江蘇省常熟市常熟経済技術開発区沿江工業区 出資者: チッソポリプロ繊維株式会社 100% 事業内容: スルーエア不織布の製造・販売 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |