![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■PAL/ECフルフィルメントサービス【EC PAL】を開始 |
物流作業の構築、運営を主に3PLや荷役サービスを展開する株式会社PAL、ECフルフィルメントサービス【EC PAL】を開始 物流作業の構築、運営を主に3PLや荷役サービスを展開する株式会社PAL(本社:大阪市西区、代表取締役:辻有吾)は、平成22年12月1日よりECフルフィルメントサービス【EC PAL】を開始いたします。 「物流オペレーション」を主軸として構築されるEC PALは、ECショップとコンシューマーの間に立つ既存EC発送代行とは異なり、サプライヤー〜ECショップ〜コンシューマーまで、チェーン構造構築の支援を前提とした、全く新しいECフルフィルメントサービスです。 EC PAL最大のミッションは「EC流通参加者全員の利益の最大化とコンシューマーの満足の追及」。「EC配送コスト0円」を可能とする、新たなEC流通システムの確立を目指してまいります。 この度フルフィルメントサービス第1弾として、ECショップ、サプライヤー向け物流サービス「EC PAL logi」をリリースいたします。1つの倉庫内に多数のECショップとサプライヤーが同居することにより、双方に以下の高いメリットをご提供させて頂きます。リードタイムの削減 (受注同日に出荷手配が可能)横持ちコストの削減 (倉庫間移動がゼロもしくは軽減)発送コストの削減 (規模の経済効果による発送コストダウン)商品ラインナップ回転率の向上 (売れ筋のみ確保。商品入替スピードアップ)EC PALではこれからも順次、調達支援や商品レコメンド、広告/販促支援など、より充実したフルフィルメントサービス構築に向け、様々なサービスを追加リリースしていく予定です。 【EC PAL】■取扱通過高目標:初年度150億円(1000店舗)、3年後1000億円(4000店舗) ■物流コスト削減目標:20%削減(自社物流時より) ■サービス内容:ECフルフィルメントサービス※サービスラインナップは随時追加リリース ■物流倉庫拠点:現在 関西1件(開業中)初年度 関東/関西 各1件予定3年後 全国6件予定 ■株式会社PAL 会社概要商号:株式会社PAL代表者:代表取締役 辻 有吾本店所在地:大阪市西区阿波座2-2-18 大阪西本町ビル13F資本金:4,800万 設立:平成12年12月 URL:http://www.pal-style.co.jp ※12月1日よりオフィシャルHPがリニューアルされました事業内容:物流作業領域を基軸にしたロジスティクス・サービスの提供、ECフルフィルメント事業、3PL+1事業 、荷役オペレーション事業、ITロジスティクス・システム事業、HR(人材派遣)事業 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |