物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日本貨物鉄道/シカとの衝撃事故による貨物列車への影響について公表
シカとの衝撃事故による貨物列車への影響について平成22年11月17日
近年、「シカ」の個体数急増により、農作物への被害、自然植生への食害のほか、市街地への出没による交通事故等が発生し、深刻な社会問題となっています。このため、多くの自治体がその対策に頭を悩ませています。鉄道貨物輸送においても、シカを主とした鳥獣類との衝撃事故が年々増加し、今年度上期は前年を大幅に上回る103 件の事故が発生しています。当社としても、衝撃を避けるために気笛吹鳴等を行ない事故防止に努めていますが、有効な対策が見出せず大変苦慮しています。また、事故発生後は現場で車両点検を行うため、後続列車を含めて遅延の影響が生じますが、今年度上期では約700本の列車が遅延し、終着時点では8 時間程度の遅延に至るケースがありました。特に、鉄道貨物輸送の大動脈である東海道・山陽線では、岐阜県と滋賀県の県境、兵庫県と岡山県の県境付近で集中して発生しており、鉄道の"強み"である"定時性"が大きく損なわれ、安定輸送阻害の大きな要因となっています。当社では、今後とも関係自治体、旅客鉄道会社等との連携を密にし、貨物列車の安定輸送を確保するために有効な対策の確立に向けて努力してまいります。
(略)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.