物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■東芝/環境に配慮したモジュール型データセンターの受注活動開始、府中事業所内にデモ施設を竣工
環境に配慮したモジュール型データセンターの受注活動開始について当社府中事業所内にデモ施設を竣工
2010年11月16日
 

 当社は、本日、府中事業所(東京都府中市)に環境に配慮したモジュール型データセンターのデモ施設を竣工し、実証実験施設として活用するとともに、受注活動を本格的に開始します。
 当社が提供するモジュール型データセンターは、従来日本で主流の施設型データセンターと比べるとビル建設が不要のため、より短期間で構築でき、低コストで設置できます。なお、今回のデモ施設は約3ヶ月で建設できました。また、モジュールの躯体の柱に重量鉄骨を用いることで、モジュールを重積することが可能となり、土地を拡張することなく、データ処理量に応じて容易に拡張できます。  さらに、空調は外気空調方式を採用しています。夏の高温期を除き、外気を活用した冷却を行うため、従来の空調方式と比べて、年間消費電力で約35%注1、年間CO2排出量で約2,500トンの削減注1ができる見込みです。
 今後、業界最高レベルの装置最高効率97%注2を実現したUPSの電源設備の導入を始め、当社グループの総合力を結集し、環境に配慮したデータセンターの商品競争力強化を図っていきます。
製品化の背景と当社の狙い
 当社は、街全体の電気、水、ガス、道路・交通等の社会インフラの最適化を目的とした、「スマートコミュニティ」事業を強化しています。昨今多くのスマートコミュニティやエコシティの計画が予定されており、地域エネルギーの最適化やビルの省エネ、交通・物流の制御など、ICTを駆使した膨大なデータ処理が求められています。また、企業情報のクラウド化の進展、既存のデータセンターの設備増設・更新需要の高まりで、今後、データセンター市場が急拡大していくことが見込まれています。  一方、データセンター事業運営者としては、取り扱うデータ容量が急拡大する中、その拡大スピードの予測が難しく、機動的かつ柔軟に拡張できる施設や設備へのニーズが高まっています。また、サーバなどのICT機器の増加による消費電力急増に伴うコスト対策や環境対策が喫緊の課題となっています。  そこで当社は、短期間で構築でき、拡張性にも優れ、省電力で省コスト化を実現した環境に配慮したモジュール型データセンターを提供していきます。
 当社は今後、データセンターの増強に柔軟性を求める顧客、既存データセンターの簡易型バックアップ施設を検討している顧客、省スペースでの建設を検討している顧客を中心に、短期間・低コストで設置できるデータセンターの受注活動を進めるとともに、ICT機器も含めたデータセンター全体の最適運用とより省電力を目指した技術開発を進めていきます。
 当社は今回のデモ施設の竣工を機に、国内外のデータセンター向けの営業活動を加速し、当該事業において2015年で約200億円の売上高を目指します。
注1:ICT機器の負荷量1,000kW規模のデータセンターにおいて、PUE(Power Usage Effectiveness)2.0から1.3へ低減した場合注2:500kVA機において
モジュール型データセンター・デモ施設の概要
 所 在 地: 東京都府中市東芝町1(当社府中事業所内)   建築面積: 約216平方メートル      電源モジュール:(W)2.93×(D)9.05×(H)2.97(m)      サーバモジュール:(W)2.93×(D)9.05×(H)2.97(m)       空調モジュール:(W)2.85×(D)4.36×(H)3.96(m)    ※高さはダクト分を含む   竣工: 2010年11月16日   ラック容量:46U×9ラック
 
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.