物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■バンテック/売上高は前年比28・1%増(2011 年3 月期 第2 四半期決算を発表)
バンテック、2011 年3 月期 第2 四半期決算を発表
株式会社バンテック(本社:川崎市、社長:山田 敏晴)は8 日、2011 年3 月期第2 四半期(2010 年度上期)決算を発表いたしました。2010 年度上期実績および通期見通しは、以下のとおりです。(1)2010 年度上期実績の概況=好調な自動車生産を背景に増収増益前年同期に比べ、主要顧客の国内自動車生産や輸出船積台数が大きく伸びたことや国際貨物取扱量が増加したことから、前年同期比で増収増益。当初見通しを上回った。(2)通期業績予想=上期好調も、下期は弱含みで推移するとみられることから据え置き下期(10 年10 月‐11 年3 月)は、?エコカー補助金の終了による国内自動車需要の低下?航空貨物運賃の上昇・高止まり?などにより、売上高、利益とも当初予想よりも弱含む見通しで、通期予想は据え置く。
<2010 年度上期実績の概況>2010 年度上期(4?9 月累計)は、主要顧客の国内自動車生産台数がエコカー減税・補助金の効果などにより、前年同期比でおよそ2 割増えたことや輸出船積台数、国内外における航空輸出重量・輸入件数の増加などの要因から、売上高は663 億7,700 万円(前年同期比28.1%増)と増収となり、当初見通し(610 億円)を50 億円余り上回った。一方、利益面でも増収効果から各利益段階で前年同期に比べ増益となり、いずれも当初見通しを上回った。営業利益は29 億7,900 万円(同228.1%増)、経常利益は30 億7,200 万円(同207.8%増)、純利益は15 億4,200 万円(同103.2%増)と、それぞれ大きく上昇した。事業の種類別セグメントは、『国内物流』が主要顧客の自動車生産台数および輸出船積台数の増加により、売上高439億5,900 万円(同23.0%増)、営業利益が19 億100 万円(同13.8 倍)と大幅な増収増益。また、『国際物流』は、日本発着の航空・海上貨物取扱量がいずれも前年実績を上回ったことから売上高119 億8,900 万円(同36.2%増)と増収。ただ利益面では、航空運賃の上昇などの影響から営業利益が4 億9,500 万円(同18.9%減)と減益となった。一方、『海外物流』は、中国において自動車部品物流が好調なことや、中国や東南アジアを中心とした航空貨物取扱量の増加により、売上高が104 億2,800 万円(同43.0%増)と大きく増え、営業利益は5 億8,400 万円(同265.3%増)と高い伸びとなった。(注)当社は今年度から事業の種類別セグメントを変更しています。・旧セグメント=「国内物流」、「国際物流」、「その他」 ・新セグメント=「国内物流」、「国際物流」、「海外物流」主な変更点=旧セグメントの「その他」は新セグメントでは「国内物流」に含まれます。また、旧セグメントで「国際物流」に含まれていた海外子会社の業績を「海外物流」として、独立セグメントにしています
<連結業績予想>上期は当初予想を上回ったものの、下期はエコカー向け補助金の終了により今後、国内自動車需要が減少傾向に転じると見られることに加え、航空運賃の値上げ・高止まりなどの影響から売上高、利益ともに弱含みで推移すると見込む。下期は当初予想を下回る見通しで、通期予想については据え置く。
(略)
以下、詳細は下記アドレスを参照ください。
http://www.vantec-gl.com/pdf/101108_1.pdf
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.