物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■商船三井/タイ・カンボジア向け医療・健康用品の海上輸送に協力



タイ・カンボジア向け医療・健康用品の海上輸送に協力

 


 当社は、認定NPO法人ピープルズ・ホープ・ジャパン(以下PHJ ※1)が感染症対策のためにタイ・カンボジアに送るマスクなどの医療・健康用品の海上輸送に協力しました。
 PHJは「世界の全ての人が健康に暮らせるようになること」を理念として、主にアジアの途上国を支援しているNPOで、今回タイ・カンボジア両政府の依頼により、病院・診療所の医療従事者に配布するためのマスク(ユニ・チャーム株式会社が提供)などを送ることになったもの。マスクなどの医療・健康用品を満載したコンテナは、10月12日にタイ・レムチャバン港に、10月20日にカンボジア・シアヌークビル港に到着し、タイでは10月15日にタイ保健省精神保健局ラジャナガリンドラ子供発達支援センターへ、カンボジアでは10月22日にカンボジア保健省へと届けられました。
 当社は、社会貢献活動の理念の一つとして「国連ミレニアム開発目標への貢献」を掲げています。国連ミレニアム開発目標は、貧困と飢餓の撲滅、疾病の蔓延防止、乳幼児死亡率の削減などの数値目標を2015年までに達成することを目指すものです。当社は、世界経済・社会の発展とともに成長する企業として、その実現に資する活動に積極的に取り組んでいきます。



※1
認定NPO法人ピープルズ・ホープ・ジャパン主としてアジアの途上国の人々の自立に向けて「健康・医療の教育」を中心とした支援活動に取り組むNPO。1997年、米国のProject HOPEの日本法人として設立。2001年、認定NPO法人に第一号として指定。2006年、ピープルズ・ホープ・ジャパンとして米国のProject HOPEから独立。現在、タイ、カンボジア、インドネシア、ベトナムで活動を行っている。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.