物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■DHL サプライチェーン/日本テトラパックの緊急用部品倉庫の運用を受託
DHL サプライチェーン 日本テトラパックの緊急用部品倉庫の運用を受託
国際エクスプレスとロジスティクス業界のグローバルリーダーであるディー・エイチ・エル (以下DHL)の、日本におけるサプライチェーンサービス提供部門であるDHL サプライチェー ン株式会社(本社:東京都品川区 代表取締役社長:河村修一)は、食品の加工処理機器及び 紙容器の充填包装システムの大手サプライヤーである、日本テトラパック株式会社(本社:東 京都千代田区 代表取締役社長:カール シェーファー)の緊急用部品倉庫の運用を受託し、東 京都品川区八潮のDHL 東京物流センター内に日本テトラパック部品センターとして倉庫の運用 を開始しました。今回の倉庫運用受託は、日本テトラパックが、日本のお客様に対して、緊急時においても充 填機・プロセス機器の安定稼働を確保するために、より迅速な部品供給体制を目指したことに よって実現しました。これまで静岡県御殿場市の日本テトラパックのテクニカルセンター内に あった充填機・プロセス機器部品倉庫を、羽田空港にも近く、配送の利便性の高い品川区に移 転しました。ま た、倉庫の24 時間/365 日の常時稼働体制とセキュリティシステム、日本国内 の配送まで手掛けることによって、同社のお客様の利便性を高めることに貢献します。テトラパック社とDHL は、約30 年にわたって輸送分野で密接にそして成功裏に協力しており、2007 年10 月には環境分野における協力関係を結びました。DHL は、スウェーデンから発送され るテトラパック社の全てのエクスプレス貨物を、お客様の貨物輸送時に排出される二酸化炭素 量をDHL が算出し、同量の二酸化炭素を別の場所で相殺するDHL のカーボンニュートラル※な 輸送サービス「GOGREEN」で輸送しています。このほか、テトラパック社のアジア地域における 部品供給を集約している、「アジア地域拠点部品発送センター」(中国・上海)からアジア地 域内でのサービスパーツロジスティクスに、複数の宛先の貨物を一つの課税対象貨物として取 りまとめて一括で通関し、輸入通関後はDHL が個々の貨物に仕分して最終配達先に配達するDHL Express の「DHL ブレークバルクエクスプレス」を利用いただいています。今回のDHL サプラ イチェーンでの倉庫運用受託など、DHL のさまざまな分野でテトラパック社との関係を構築し ています。DHL はロジスティクス業界のグローバルマーケットリーダーであり、まさに世界のロジスティ クス企業です。世界各地の市場を熟知しているDHL は、国際エクスプレス(国際航空貨物輸送)、 航空・海上貨物、陸上・鉄道輸送、コントラクトロジスティクス、国際メール便サービスを展 開しており、世界220 以上の国・地域を結ぶグローバルネットワークと約30 万人の従業員の専 門知識を活用し、お客様のサプライチェーンに関する要件を満たす、優れたサービスのご提供 をお約束します。また、DHL は社会的責任を果たすべく、気候保護、災害時の緊急対策、教育 活動への支援にも積極的に取り組んでいます。DHL は、ドイツポストDHL 傘下のブランドで、グループ全体の2009 年度の売上は460 億ユーロ におよびます。※ カーボンニュートラルとは、炭素ガスの排出量と吸収量が同じである状態のことです。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.