![]() |
![]() |
|
|
| ■南総海運/平成20年3月期 第1四半期財務・業績の概況 |
|
平成20年3月期 第1四半期財務・業績の概況 (中略) 1.連結経営成績に関する定性的情報 当第1四半期のわが国の経済は、企業収益が好調に推移し設備投資増加、雇用環境回復が見られ、個人消費は弱含みでしたが、緩やかな回復基調で推移いたしました。一方、原油価格は高止まりから更に上昇気配を見せつつあり、未だ景気の不透明感は拭いきれない状況であります。 物流業界におきましては、国際貨物量は堅実に推移したものの、国内貨物量は低調な動きであり、依然として原油価格の高騰による燃料の値上がりが続き、企業間競争や顧客のコスト削減による低運賃・低価格化とあいまって、引続き厳しい経営環境でありました。 このような経営環境の下、営業収入は3,614百万円、営業利益は410百万円、経常利益は375百万円、四半期純利益は213百万円となりました。 2.連結財政状態に関する定性的情報 当第1四半期における総資産は27,940百万円となり、前連結会計年度末に比べ612百万円増加いたしました。これは主に顧客ニーズによる倉庫等の建設を行ったため、有形固定資産が増加したものであります。負債合計は17,443百万円で、前連結会計年度末に比べ449百万円の増加となり、主な理由は設備投資による長期借入金の増加によるものであります。 3.その他 (1)期中における重要な子会社の異動(連結範囲の変更を伴う特定子会社の異動) ・該当事項はありません。 (2)会計処理の方法における簡便な方法の採用 ・法人税等税金費用の計上基準及びその他影響額が僅少なものにつき、一部に簡便的な手続きを採用しております。 (3)最近連結会計年度からの会計処理の方法の変更 ・該当事項はありません。 (以下略) 詳細は下記アドレスを参照ください。 www.nanso.co.jp/pdf/H20.03-1Q-R.pdf |
|
|
|
【このURLを友達に教える |
![]() |
|
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
|
┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) |
|
┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
|
┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
|
┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
|
|
| Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |