![]() |
![]() |
|
|
| ■NEC/中堅企業向けERPソリューション「EXPLANNERシリーズ」の事業強化 |
|
中堅企業向けERPソリューション「EXPLANNERシリーズ」の事業強化 〜国内と中国における事業体制を強化するとともに、商品ラインアップを拡充〜 NECは、中堅企業向けERPソリューション「EXPLANNER(エクスプランナー)シリーズ」の販売拡大に向け、国内および中国における事業体制を強化するとともに、商品ラインアップの拡充を行いました。 具体的には、(1)国内の販売体制強化として、NECネクサソリューションズ株式会社(注1)に100人規模のEXPLANNER営業・サポート体制を確立するとともに、日本コンピューター・システム株式会社(注2)に50人規模のEXPLANNERサポート体制を新たに確立しEXPLANNERを扱う販売店各社のSIを支援、(2)中国の製造業顧客を中心とする事業強化に向け、パートナー企業との協業や現地法人の体制強化を通じて130人規模のEXPLANNER現地開発・サポート体制を確立、(3)EXPLANNERビジネスマネジメントソリューションとして「プロセスパフォーマンスモニタリングサービス」「EXPLANNER/BM」、卸売業向けソリューションとして「EXPLANNER/Vf」「スタースチール」を製品ラインアップに追加しました。 NECはこのたびの事業強化により、パートナーとの協業による700名規模のEXPLANNER開発・サポート体制が整い、2009年度までの3年間で1200億円の売上(注3)を目指してまいります。 昨今、中堅企業向けERP市場においては、既導入ERPパッケージの更新時期の到来や内部統制の強化、景気回復に伴うIT投資の活発化などを背景に、ERPシステム見直しの機運が高まっており、国内の同市場は年10%以上の成長(注4)が見込まれております。また、中国に進出した日本企業のERPパッケージ導入も増加しております。 NECはこうした市場動向を踏まえ、このたびの事業強化を行いました。 EXPLANNER事業強化の概要は、以下のとおりです。 1.国内の営業体制を強化 (1)NECネクサソリューションズにおいて、本年4月に組織改変を行い、100名規模のEXPLANNER営業・サポート体制を確立。順次、体制強化を図る。 (2)EXPLANNERサポート体制を確立し、EXPLANNERを扱う60社以上の販売店がシステム構築する際にノウハウ提供やSI支援を行うことで、顧客にEXPLANNERの早期導入、システム品質の向上を実現する。 2.中国における製造業顧客を中心に、現地サポート・開発体制を強化 (1)NECソフト(注5)の中国開発拠点であるNEC軟件(済南)有限公司(注6)が新たにEXPLANNERの一部開発を担い、日本との2極体制を確立。今後、本拠点を、アジア圏全体のEXPLANNER開発拠点へと発展させるべく拡充を図る予定。 (2)中国でのSI事業で多くの実績を持つ神戸ウェーブ株式会社(注7)と協業し、上海や天津などを拠点に、日本企業の中国拠点や現地企業のEXPLANNER導入のシステム構築や運用支援をスピーディーに行う。100名体制で開始し、順次拡大する。 (3)顧客のセキュリティ強化・運用効率化に向け、NECの仮想PC型シンクライアントシステム(Virtual PC Center)に対応予定。 3.EXPLANNER製品ラインアップを拡充 (1)EXPLANNERビジネスマネジメントソリューションとして、「プロセスパフォーマンスモニタリングサービス」とビジネスプロジェクトマネジメント用ソフトウェア「EXPLANNER/BM」を提供 ■「プロセスパフォーマンスモニタリングサービス」 EXPLANNERにより収集される各種業務プロセス上の実績データを収集し、リードタイムなどを評価・分析すると共に、今後の業務改善提案を行う。IDSシェアー・ジャパン株式会社(注8)の「ARIS(アリス)」とEXPLANNERを連携して提供。価格は50万円(税別)からであり、本年8月からサービス提供を開始。 ■「EXPLANNER/BM」 原価低減や研究開発など企業内の各種プロジェクト活動をTOC/CCPM(注9)の手法に基づいたプロジェクトバッファーコントロール(注10)により、プロジェクト期間の大幅な短縮を目指す。価格は50万円(税別)からであり、株式会社ビーイング(注11)と協業し、本日より販売を開始。 (2)卸売業向けソリューション 2製品の発売 ■卸売市場向け基幹業務パッケージ「EXPLANNER/Vf」 2009年度の市場法改正に伴う手数料弾力化に対応。価格は800万円(税別)からであり、本日より販売を開始。 ■鋼材卸・加工業向け基幹業務パッケージ「スタースチール」 鋼材特有のロール材/残材料管理、鋼種/寸法/長さ/重量管理、ミルシート管理、残材料・二級品在庫の引当て機能などを持ち、短期間での導入を実現。株式会社スターインフォテック(注12)と協業し、本日より販売を開始。価格は500万円(税別)から。 EXPLANNERシリーズは、NECが蓄積してきた業種/業務システムノウハウを基に開発したERPソリューションであり、業務プロセス再設計支援を行うコンサルティングサービスからシステム設計・開発・構築・運用・保守まで一貫したサービスを提供してまいりました。 NECはこのたびの事業強化を踏まえ、中堅企業向けERP事業を加速してまいります。 以上 (注1) 本社:東京都港区 代表取締役執行役員社長:渕上 岩雄 (注2) 本社:大阪府大阪市 代表取締役社長:松木 謙吾 (注3) パッケージ「EXPLANNERシリーズ」、関連ハードウェア・ソフトウェア、SI費を含む (注4) 複数の公開調査結果からNECが推定 (注5) 本社:東京都江東区 代表取締役執行役員社長:池原 憲二 (注6) 本社:中国山東省済南市 董事長:森田 利男 (注7) 本社:兵庫県神戸市 代表取締役社長:袁 暁峰 (注8) 本社:東京都千代田区 代表者:Daniel Sheahan(ダニエル シェーハン) (注9) TOC/CCPM: Theory of Constraints;制約理論 Critical Chain Project Managemen;クリティカルチェーンプロジェクト管理 (注10) プロジェクトバッファーコントロール:各タスクから安全余裕を抜き出し、プロジェクトバッファとして集約し管理する (注11) 本社:三重県津市 代表取締役社長:津田 能成 (注12) 本社:名古屋市東区 代表取締役社長:成瀬 隆 *本文に記載されている会社名、製品名は各社の商号または登録商標です。 ■本件に関するお客様からのお問い合わせ先 NEC 第二国内SI推進本部 EXPLANNERチーム 電話:(03)3798−6844 |
|
|
|
【このURLを友達に教える |
![]() |
|
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
|
┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) |
|
┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
|
┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
|
┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
|
|
| Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |