物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■イーソーコ総合研究所/「倉庫リファイン」事業を展開
?イーソーコ総合研究所の新規事業「倉庫リファイン」をご案内致します。倉庫・物流施設を専門とした「リファイン建築」を主力サービスとして表記のように展開いたしますので、引き続き皆様のご支援宜しくお願い申し上げます。

■名 称:「倉庫リファイン」事業 = WAREHOUSE Re−FINE
■特 徴:既存倉庫の強固な躯体、床加重、天井高、柱間隔のある魅力的な大空間(ユニバーサルスペース)を活かし、現在のマーケットニーズに適した建築物へと用途を変えるリニューアル(リファイン)を行うことにより、既存倉庫物件のバリューアップ(収益率・資産価値)をはかる。
■メリット:
1.建て替えと比較して廃材が少ないので、環境に優しい。
2.倉庫の躯体(構造体−柱や梁など)はもともと強く作られており新耐震に適合する耐震補強費用は低コストで実現可能。
3.倉庫建物の用途変更が可能となり、より収益性の高い建築物へとリニューアルする。
4.特徴ある倉庫の内外観を活かした新築のような個性的なデザインがとれる魅力的な建築物を低コストで実現する。
5.建築費の35〜50%を占める躯体をそのまま活かすので、新築に比較してコストが約半分で済む。
6.魅力あるユニバーサルスペースが新築仕様且つ、低コストで実現するため賃料利回り率が高い。

■提案者、平澤賢一(一級建築士)談
倉庫は一般的な建築物に比べて、躯体が強固に設計されている自由空間である為、他の用途への転用は容易であると考えている。倉庫は、オフィス等の事業用の他にコミニティーに密着した福祉施設、幼稚園(学校)、場合によっては庁舎(研究施設・図書館・消防署などは、階高を生かせばもってこいの転用先と考えられる)等へと替えられる可能性を秘めた魅力ある建築物である。
今後は古い倉庫をリファインしコミニティーに役立つ魅力的な施設へと転用していきたい。

■営業活動:第1号事業進行中
現在、東京都港区田町にある第3東運ビル5,6階(1,220坪)を倉庫よりオフィスへリファイン中(平成19年2月初旬完成予定)
内覧会を完成直前の平成19年1月29〜30日の予定で第1号事業として行う予定です。
詳細決定次第、再度ご案内申し上げます。

/イーソーコ総合研究所、サービスメニュー/
●倉庫物流施設の設計・監理・コンサル
●倉庫業免許取得コンサル
免許適合建築物へのリニューアル工事(防火壁・耐震・他)
●物流倉庫マーケット調査
●倉庫リファイン

リファイン建築参考資料
http://www.re-fine.co.jp/home.html

【問合せ先】
株式会社イーソーコ総合研究所広 報 部
TEL 03-5441-1237
FAX 03-5439-9540
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.