物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■ヤマト運輸/「安全管理規程」「安全統括管理者」の届出完了
「安全管理規程」「安全統括管理者」の届出について

ヤマトグループのヤマト運輸株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:小倉康嗣)は、「安全管理規程」の作成及び「安全統括管理者」を選任し、平成18年12月7日、東京運輸支局へ届出を完了しましたのでお知らせいたします。

1.概要
平成18年10月1日、貨物自動車運送事業法が改正施行され、所有車両300両以上の事業者に対し、安全管理規程の作成・安全統括管理者の選任、およびそれらを国土交通省に届出することが義務付けられました。弊社では、それに基づき、輸送の安全性のさらなる向上を実現するため、安全管理規程を作成し安全統括管理者を選任しました。

2.「安全管理規程」の作成
規程の主な内容は下記の通り、輸送の安全を確保するものです。
(1)総則[第1条〜第3条]
(2)経営トップのリーダーシップ等組織に関する事項[第4条〜第11条]
(3)方針に関する事項[第12条〜第14条]
(4)実施に関する事項[第15条〜第18条]
(5)内部監査、業務の改善に関する事項[第19条〜第20条]
(6)報告・情報公開等[第21条〜第24条]

3.「安全統括管理者」の選任
「安全統括管理者」には、山内 雅喜(執行役員 人事総務部長)を選任し、「人命の尊重を最優先し、常に安全の達成に努めます」という企業姿勢をさらに強化する「安全管理組織体制」にして、輸送の安全の確保に取り組んでまいります。

以上

【問合せ】ヤマト運輸(株)経営管理部
TEL:03−3541−3411
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.