注文点方式|通販物流代行・物流コンサルティング・社員教育のイー・ロジット
e-logit.com

物流用語辞典

注文点方式

注文点方式とは、発注点方式とも呼ばれ、在庫量がある量まで減少したら、一定量を発注することで適正在庫を保つ方式のこと。

発注頻度が高く、商品単価が安いもののときによく用いられる。

発注数量も原則的には定量発注することが多いため、自動化する場合もある。

「た行」のその他の用語

50音順から探す

メールニュースの登録
物流ニュース(朝刊)
物流話(メールマガジン)随時配信