『マンガでやさしくわかる物流』日本能率協会|通販物流代行・物流コンサルティング・社員教育のイー・ロジット
e-logit.com

物流関連書籍

『マンガでやさしくわかる物流』日本能率協会マネジメントセンター

『物流大崩壊』ヤマト運輸、アマゾン、メルカリ、ヨドバシカメラ、生き残るのは誰?
マンガでやさしくわかる物流
角井 亮一(著),‎ 円茂 竹縄(作画)
出版社: 日本能率協会マネジメントセンター (2017/12/23)
ISBN-10: 4820719866
ISBN-13: 978-4820719861

ご購入は、
AMAZONか、 丸善丸の内本店、紀伊國屋新宿本店、紀伊國屋梅田本店、紀伊國屋本町店(大阪)、文教堂浜松町店、八重洲ブックセンターで!


通算25冊目!内定者、学生、採用活動の勧誘にも使えるよう、やさしく、わかりやすく、物流を解説!

超初心者向けの決定版です!

著者:角井 亮一
角井亮一



書籍≫ 『マンガでやさしくわかる物流』 | 『物流大崩壊』 | 『物流大激突 アマゾンに挑む』 | 『オムニチャネル入門』
『アマゾンと物流大戦争』 | 『オムニチャネル戦略』 | 『人が育つ素敵な会社』 | 『物流のしくみ』
日経文庫『物流がわかる』 | 『小売・卸売の物流』 | 『MBA戦略物流』
『物流のすべて』 | 『物流改善の進め方』 | 『戦略物流の本』
『よくわかるIT物流』



NEWS!

目次

プロローグ 物流の基本

STORY どうすればいいんだろ...

物流サービスが企業の売上げを左右する

流通が需要と供給を結び付ける

吉野家:歩く必要のない店舗レイアウト

ドトール:1人で切り盛りできるカウンターレイアウト

サブウェイ:物流改革で売上げと店舗数を拡大

第1章 物流の6大機能

STORY わが社の物流の問題点ってなんだろう?

1-1 ものを運送する:輸配送

1-2 ものをストックする:保管

1-3 あらゆる場面で発生する物流作業:荷役

1-4 品質を維持し、付加価値を高める:包装

1-5 販売する形に変える:流通加工

1-6 タイムリーに物流情報をつかむ:情報処理

第2章 企業における物流

STORY 物流にはビジョンが必要です

2-1 物流なくして売上げは立たない

2-2 物流思考と戦略物流思考

2-3 流通の3機能:商流、物流、情報流

2-4 戦略物流の8大機能:管理

2-5 戦略物流の8大機能:調整

2-6 物流現場は企業の末端ではなく最前線

2-7 物流コスト算出

2-8 物流現場改善

2-9 物流KPI

2-10 物流共同化(共同物流、共同配送、共同宅配)

第3章 物流で成長する

STORY 物流はボディブロー・ローキック

3-1 物流はボディブロー・ローキック

3-2 これからはスーパーコンビニエンス

3-3 物流サービスという付加価値

3-4 物流サービスレベル:スピード

3-5 物流サービスレベル:サービス率・納品率

3-6 在庫は現金と思いなさい

3-7 現場の生産性向上はパート社員の管理から

3-8 品質=人質、人の能力が品質を決める

第4章 これからの物流

STORY 利益の源泉は物流にあり!

4-1 委託先との連携-委託先メンバーも物流現場の仲間

4-2 運送会社との連携-若手のドライバー不足が深刻

4-3 需要予測よりサイクルタイムの短縮(予測は外れる)

4-4 宅配危機(再配達問題への対策)

4-5 業種特化型の3PL

エピローグ 進化した物流の未来

STORY 物流は日々進化している

未来の物流(もっと効率的になっていく)

ドローンと自動運転

物流ロボットの拡大

物流IoT(電子タグ)の可能性


これまでの書籍

メールニュースの登録
物流ニュース(朝刊)
物流話(メールマガジン)随時配信