『物流がわかる<第2版>』日経文庫|通販物流代行・物流コンサルティング・社員教育のイー・ロジット
e-logit.com

物流関連書籍

『物流がわかる<第2版>』日経文庫

『物流がわかる<第2版>』日経文庫
 『物流がわかる<第2版>』(日経文庫)   楽天で 『物流がわかる<第2版>』を買う> http://j.mp/2NmDvGR
  アマゾンで『物流がわかる<第2版>』を買う> https://amzn.to/2UYmlAh
  ヨドバシで『物流がわかる<第2版>』を買う> http://j.mp/2NpVqwh
  紀伊国屋オンラインで『物流がわかる<第2版>』を買う> http://j.mp/2NwSlL1
角井 亮一 著
新書: 256ページ
出版社: 日本経済新聞出版社; 第2版 (2019/9/14)
言語: 日本語
ISBN-10: 4532114128
ISBN-13: 978-4532114121

ご購入は、
AMAZONか、 丸善丸の内本店、紀伊國屋新宿本店、紀伊國屋梅田本店、紀伊國屋本町店(大阪)、文教堂浜松町店、八重洲ブックセンターで!


通算30冊目! 日本の物流を理解する1冊!

ビジネスマンなら、必ず読むべき、日本の物流を理解する1冊。

著者:角井 亮一
角井亮一



書籍≫  『物流がわかる<第2版>』 |  『物流革命』
 『すごい物流戦略』 |  『物流大崩壊』 | 『物流大激突 アマゾンに挑む』 | 『オムニチャネル入門』
『アマゾンと物流大戦争』 | 『オムニチャネル戦略』 | 『人が育つ素敵な会社』 | 『物流のしくみ』
日経文庫『物流がわかる』 | 『小売・卸売の物流』 | 『MBA戦略物流』
『物流のすべて』 | 『物流改善の進め方』 | 『戦略物流の本』
『よくわかるIT物流』



NEWS!

  • 2019/09/20 販売開始予定
  • 2019/10/01 八重洲ブックセンター本店で、週間1位(新書)になりました! (9/22~28集計)
  • 2019/10/03 丸善丸の内本店で、週間1位(新書)になりました! (2019年9月26日~10月2日集計)
  • 2019/10/07 紀伊國屋書店新宿本店で、週間1位(新書)になりました! (2019/9/30~10/6集計)

目次

第1章 物流の基本と役割

1 なぜ物流が重要なのか?

  • コンビニでわかる物流の重要性
  • 宅配の日米比較で物流のありがたさを知る
  • ちゃんとモノが届くのは当然ではない
  • 企業にとって、「納品=売上」に
  • 物流に注力する会社は収益力が高い
  • 諸葛亮孔明は.物流を最優先にしていた
  • ドラッカーにとっては「経済の暗黒大陸」
  • 2 物流とは具体的にどんな機能なのか?

  • 物流6大機能とは
  • 輸配――送運送会社による輸送と配送
  • 保管――在庫の数量とロケーションを管理
  • 荷役――荷物の受け.運び.出し
  • 包装――3つの種類と3つの機能
  • 流通加工――値札やシールの取り付けなど
  • システム――物流会社のものが主流に
  • 3 戦略物流とは何なのか?

  • 戦略物流8大機能とは
  • 管理――物流6大機能全体をコントロール
  • 調整――他部門との調整
  • 物流思考と戦略物流思考の両方大事
  • 物流とマーケティングの関係
  • 商品力は物流で上げられる
  • 第2章 物流戦略の考え方

    1 企業戦略の中の物流戦略

  • 物流は企業戦略
  • 企業戦略と物流戦略の一貫性
  • 製販物(製造・販売・物流)の連携
  • S&OP(セールス&オペレーションプランニング)は意思決定プロセス
  • フルフィルメントが顧客満足を決める
  • 物流は4Pすべてに関わる
  • 物流拠点はどこに.いくつ持つべきか
  • ポーターの競争戦略と物流戦略
  • 物流戦略の4C
  • 2 成長企業における物流戦略――アイリスオーヤマ

    3 ハブ活用による物流力競争

  • 仁川国際空港―国際ハブによる国家間競争
  • アメリカの運送会社のハブ空港
  • DHLのグローバルハブ
  • 第3章 物流で起こす流通革新――ネット専業vsリアル店舗

    1 消費者変化で流通が変わる

  • 消費者が変われば、流通が変わる。流通が変われば、物流が変わる
  • スーパーの小型店化とネットスーパー
  • 宅配サービスとしてのネットスーパー
  • 富山の置き薬商法
  • 自動販売機――商品を消費者のそばに
  • ダイレクトマーケティング(通信販売とネットワーク販売)
  • オムニチャネル――バーチャルとリアルの融合
  • 2 ネット専業vsリアル店舗

  • アマゾンvsウォルマート
  • 業態間競争――マクドナルドとコンビニの競争
  • スーパーコンビニエンス――消費者目線の4C
  • リアルもネットも常識にとらわれるな!
  • 3 リアル店舗の物流が変わる

  • リアル店舗の物流のミッション(目的)
  • 一括納品センター(物流センター)とセンターフィー
  • 店舗への配送はチャーター便が増える
  • フルライン化を進める食品卸
  • アパレルチェーンの物流の取り組み
  • 買い物難民への対応
  • 4 ネット専業など直販会社の物流

  • 通販物流のミッション(目的)
  • フルフィルメントセンター(物流センター)
  • 宅配
  • ネットスーパーや食材宅配の直販
  • 送料無料のキャンペーン
  • 5 モバイルの激震

  • リビングでショッピング
  • リアル店舗のショールーム化
  • ネットからのリアル進出
  • 第4章 先進的な物流の取り組み

    1 アマゾン(フレッシュ、ロボティクス)

    2 アスクル

    3 ニトリホールディングス

    4 ZARA

    5 カルビー

    6 ヨドバシ・ドット・コム

    第5章 物流管理をしよう

    1 物流管理の種類
  • 戦略レベル、戦術レベル、戦闘レベル
  • 部門別にみた物流――物流、営業、総務
  • 2 物流のKPI
  • 物流KPIは企業ごとに違う
  • 物流KPIの必要性
  • 具体的な物流KPI
  • 3 物流コストを算出しよう
  • 物流コスト算出はなぜ必要か?
  • 物流と企業の会計(物流コストの捉え方)
  • 物流コストのデータをどう活用するか?(物流コストの改善法)
  • コスト改善の注意点
  • 在庫は物流コストに大きく影響する
  • 4 在庫管理の基本

  • 在庫数の管理
  • ロケーションの管理
  • 在庫量を減らす管理法
  • まず在庫精度を上げる
  • 第6章 人材育成と物流品質

    1 顧客満足度を高める物流改善

  • 物流の大切さを知る
  • 物流の意味を知る
  • (物流改善を)徹底する雰囲気をつくる
  • (物流改善の)意義を理解する
  • 2 物流品質を上げる方法

  • 物流品質の測り方
  • 誤納品を減らす
  • 誤数、誤アイテム、誤納品先
  • 納品時に気をつけること

  • これまでの書籍

    • 1.『よくわかるIT物流』(日本実業出版社)
    • 2.『よくわかるIT物流』 韓国語
    • 3.『よくわかるIT物流』 繁体中国語
    • 4.『よくわかるIT物流』 簡体中国語
    • 5.『図解 基本からよくわかる物流のしくみ』(日本実業出版社)
    • 6.『図解 基本からよくわかる物流のしくみ』 簡体中国語
    • 7.『物流改善の進め方』(かんき出版)
    • 8.『トコトンやさしい戦略物流の本』(日本工業新聞社)
    • 9.『小売・卸売業が知らなきゃいけない物流の知識』(商業界)
    • 10.『通勤大学実践MBA 戦略物流』(総合法令)
    • 11.『物流がわかる』(日経文庫)
    • 12.『物流がわかる』 英語
    • 13.『図解 よくわかる物流のすべて』(日本実業出版社)
    • 14.『図解 よくわかる物流のすべて』 簡体中国語
    • 15.『人が育つ素敵な会社』(財界)
    • 16.『オムニチャネル戦略』(日経文庫)
    • 17.『オムニチャネル戦略』 英語
    • 18.『アマゾンと物流大戦争』 NHK出版社
    • 19.『2時間でわかる オムニチャネル入門』 あさ出版社
    • 20.『アマゾンと物流大戦争』 英語版「Amazon: A Comparative Analysis of U.S. and Japan Logistics」
    • 21.『物流大激突 アマゾンに挑む宅配ネット通販』SB新書
    • 22.『オムニチャネル戦略』簡体字版(中国本土)
    • 23.『物流大崩壊』(宝島社)
    • 24.『アマゾンと物流大戦争』繁体中国語(台湾)
    • 25.『マンガでやさしくわかる物流』(日本能率協会マネジメントセンター)
    • 26.『アマゾン、ニトリ、ZARA......すごい物流戦略』(PHP)
    • 27.『物流革命』(日経ムック) h
    • 28.『アマゾンと物流大戦争』簡体中国語版(中国本土)
    • 29.予定『アマゾン、ニトリ、ZARA...... すごい物流戦略』ベトナム語版
    • 30.予約開始!『物流がわかる<第2版>』(日経文庫) https://amzn.to/2UYmlAh
    メールニュースの登録
    物流ニュース(朝刊)
    物流話(メールマガジン)随時配信