![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■ブリヂストン/ブラジル バイーア工場の乗用車用タイヤ生産能力を増強 |
ブラジル バイーア工場の乗用車用タイヤ生産能力を増強 中期事業計画(2021-2023)に基づきプレミアムビジネス戦略を強化 株式会社ブリヂストンのグループ会社であるブリヂストン ド ブラジル インドゥストリア イ コメルシオ・リミターダ(以下、BSBR)は、同社がブラジル・バイーア州で運営する乗用車用タイヤ及び小型トラック用タイヤ工場の生産能力を増強することを発表しました。総投資額は約7億ブラジルレアル(約154億円(※1))で、2021年第4四半期に着工、生産能力を現在の年間約350万本から段階的に増強し、2024年中に年間約430万本とする予定です。なお、本件が2021年12月期のブリヂストングループ連結業績予想に与える影響は軽微です。 ブリヂストングループは、「2050年 サステナブルなソリューションカンパニーとして社会価値・顧客価値を持続的に提供する会社へ」をビジョンとして掲げ、中期事業計画(2021-2023)(※2)において、戦略的成長投資を通じてコア事業の強化と成長事業の拡大を推進しています。BSBRにおける今回の増強は、コアであるタイヤ事業のプレミアムビジネス戦略の一環として、プレミアム商品を創る体制を強化するものです。この増強により、米州におけるEV(電気自動車)やハイブリッド車向けの乗用車用高インチタイヤなどの需要拡大に対応し、プレミアム商品として拡大を計画している、サステナビリティ、モビリティの進化を見据えた断トツ商品の更なる展開が可能となります。 ブリヂストングループは、今後も、中期事業計画(2021-2023)に沿って、共創とイノベーションを通じて、「サステナビリティビジネス構想」(※3)の実現へ挑戦し、ヒト・モノの移動と動きを支え、社会価値・顧客価値を提供し続けるサステナブルなソリューションカンパニーへと進化していきます。 ※1 1ブラジルレアル=22円で換算しています。 ※2 中期事業計画(2021-2023)の詳細については、ブリヂストン企業サイト(https://www.bridgestone.co.jp/ir/library/strategy/index.html)に掲載するプレゼンテーション資料をご参照下さい。 ※3 「サステナビリティビジネス構想」の詳細については、ブリヂストン企業サイト(https://www.bridgestone.co.jp/ir/library/strategy/index.html)に掲載するプレゼンテーション資料をご参照下さい。 以上 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |