![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■フェデックス/Nuroと提携し自動配送車によるラストマイル物流を推進 |
フェデックスとNuroが提携し、自動配送車によるラストマイル物流を推進 テキサス州ヒューストンにおいて、フェデックスとNuroが共同で、自動配送車を使用したマルチストップやアポイントメントベースの配送業務を試行 June 23, 2021 2021年6月15日 米国テネシー州メンフィス - フェデックス コーポレーション(NYSE:FDX)と自動配送に特化したロボティクス企業Nuroは、Nuroの次世代自動配送車をフェデックスの輸送業務でテストするため、複数段階の長期契約を締結しました。フェデックスとNuroの提携は、4月にヒューストン地域におけるパイロットプログラムにて開始されました。 Nuroにとっては初の小荷物配送事業への参入となり、フェデックスはマルチストップ配送やアポイントメントベースの配送など、公道を走る自動配送車の多様な使用事例の検証が可能になります。今回の試験運用は、フェデックスの自動配送車による即日配送や特殊配送に新たに加わるサービスとなります。 ? eコマースの飛躍的な成長に伴い、信頼性の高い自動化ソリューションへの需要が、サプライチェーンのあらゆる段階で高まっています。フェデックスは今後、継続的なイノベーションと自動化への対応により、世界約57万人超の従業員の安全、効率性、生産性が向上すると確信しています。 ? フェデックス コーポレーションの先進技術およびテクノロジー担当副社長、Rebecac Yeung(レベッカ・ユン)は次のように述べています。 「イノベーションはフェデックスの礎であり、それは今後も、会社のカルチャーとビジネス戦略の重要な部分であり続けます。輸送業務における自動配送技術の活用を探求し続ける中で、Nuroのような業界のリーダーと協力できることを嬉しく思います。」 ? Nuroは、複数の都市の公道におけるテスト展開や、業界初の規制当局からの承認を含む自動運転技術の開発およびテストを、5年近く行ってきました。また、食料品店、レストラン、薬局などの分野のリーダー企業とパートナーシップを結んでいます。今回の提携は、Nuroにとって小荷物配送に参入するための大きな一歩です。 ? Nuroの提携責任者であるCosimo Leipold(コシモ・リーポルド)氏は、次のように述べています。 「ロジスティクスの世界的リーダーであるフェデックスとの連携は、地域内配送のあらゆる側面を再考する絶好の機会です。今回の長期契約は真のコラボレーションが可能で、Nuroのテクノロジーをより多くの人に新しい方法で提供でき、我々は最終的には大規模な展開を目指しています。そして、両社の提携によって日常生活を向上させ、地域社会をより安全で環境に優しいものにする、革新的で業界初のサービス提供が可能なのです。」 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |