物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■国土交通省/「不正改造車を排除する運動」の強化月間がスタート



「不正改造車を排除する運動」の強化月間が始まります〜車の不正改造は、事故や環境悪化を引き起こす犯罪です〜



令和3年5月31日
国土交通省では『不正改造車を排除する運動』として、関係省庁・団体(別紙1)と連携し、不正改造を「しない」・「させない」ための啓発活動を行っております。その一環として、各地方運輸局等が定める「強化月間」が6月1日から始まり(6月:運輸局、10月:内閣府沖縄総合事務局)、街頭検査の実施など、安全・安心な車社会形成のための徹底した取組みを行います。





1.不正改造を「しない」・「させない」ための啓発活動


・ 政府広報ラジオ番組への出演。※JFN 系全国38 局ネットで放送予定・ ポスター及びチラシ(別紙2〜4)等の貼付、配布及びSNS等への掲載等により、積極的に広報を実施。・ 全国のバス事業者(別紙5)の協力による、バス車両への広報横断幕の掲示。




2.街頭検査の実施(強化月間中132回を計画)


・ 警察機関、独立行政法人自動車技術総合機構、軽自動車検査協会等と連携した街頭検査を実施し、違反車両に対して整備命令を発令。※コロナウイルス感染症の状況により中止等の可能性有




3.不正改造車に関する情報収集等


・ 各運輸支局等に「不正改造車・迷惑黒煙情報提供窓口」(別紙6)を設置し、窓口に通報があった情報をもとに、不正改造車ユーザーへ改善・報告を求めるハガキの送付




添付資料


報道発表資料(PDF形式)
別紙1(PDF形式)
別紙2(PDF形式)
別紙3(PDF形式)
別紙4(PDF形式)
別紙5(PDF形式)
別紙6(PDF形式)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.