![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■小丸交通財団/中国・上海 第 7 回日本語作文スピーチコンテストを開催 |
中国・上海 第 7 回日本語作文スピーチコンテスト開催について 公益財団法人小丸交通財団(本社:広島県福山市、理事長:小丸成洋 以下、小丸交通財団)は、 5 月 22 日に福山通運本社において、広島大学、上海外国語大学と共催し、第 7 回日本語作文 スピーチコンテストを開催しました。このたびは、新型コロナウィルス感染症が拡大している 状況のなか、各会場において室内の換気、アルコール消毒の徹底など十分な感染防止対策を 行った上で初めてのリモート開催となりました。 なお、福山通運株式会社(代表取締役社長:小丸成洋)は特別協賛をしています。 今回のコンテストは、日中の文化交流および日本語教育、交通安全意識の向上を図る機運から、 7 大学 65 名の応募があり、事前審査による優秀者 7 名が「交通」をテーマにスピーチを行い ました。最優秀賞には「交通違反の取り締まりを受けたことをきっかけに、安全安心な交通環境 を得るためにルールを守ることの大切さ」についてスピーチした上海外国語大学の董楽さんが 選ばれました。 また、来賓として在上海日本国総領事館の奥正史 首席領事をはじめ、主催者として広島大学 の佐藤利行 理事・副学長、上海外国語大学の高潔 院長が列席されました。 小丸交通財団は、交通安全思想の普及啓発活動を目的として 2013 年 9 月 9 日に創立され、 日本では小学校を対象とした交通安全教室の開催や交通事故防止のチラシを配布するなどの街頭 活動を行っています。また、海外では日本語の学習成果を発表する機会の提供や日本との文化 交流並びに交通安全意識の向上を目的として、日本語作文スピーチコンテストを行っています。 以 上 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |