物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■商船三井/経済産業省が定める「DX認定事業者」に選定

経済産業省が定める「DX認定事業者」に選定


2021年04月16日
株式会社商船三井(社長:橋本剛、本社:東京都港区、以下「当社」)は、企業のデジタルトランスフォーメーション(以下「DX」)の促進を目的として経済産業省が定めるDX認定制度に基づく「DX認定事業者」に選定されました。
「DX認定制度」とは、2020年5月15日に施行された「情報処理の促進に関する法律の一部を改正する法律」に基づく制度で、ビジョンの策定や戦略・体制の整備を行い、DX推進の準備が整っている事業者が認定されます。

当社はICTを活用し、顧客向け情報提供プラットフォーム "Lighthouse"(註1)の運営および機能強化をはじめとした顧客満足度向上施策の実施、安全運航を支えるツール開発(註2)、『FOCUS』プロジェクト(註3)を中心とした運航効率向上による環境負荷低減の深度化、デジタルマーケティングの導入(註4)などを行っています。
当社グループでは、ハード面での技術分野だけでなく、デジタル技術を利活用することで安全運航の徹底とサービス向上および環境対応を積極的に行い、お客様に選ばれる企業グループを目指します。

(註1) 2020年1月14日プレスリリース「顧客向け情報提供プラットフォーム "Lighthouse" の運営を開始 〜海上輸送に光をあて、その情報を可視化する〜」もご参照下さい。
(註2) 最近の取り組みとして以下のプレスリリースもご参照下さい。2020年10月19日「自動衝突防止を目指した実証実験の深度化 〜自律航行実現に向けた取り組み〜」2021年3月8日「AR航海情報表示システムの機能強化で操船サポート」2021年3月25日「NAPA、商船三井、日本海事協会三社合同による航海リスク監視システムの共同開発に合意」
(註3) 2020年8月4日プレスリリース「FOCUSプロジェクト 第三弾 実装 バーチャル訪船アプリ Fleet Tour をリリース 〜 コロナ禍におけるICT利活用対応を強化 〜」もご参照下さい。
(註4) 2020年9月2日プレスリリース「商船三井サービスサイト」をリリース 〜デジタルマーケティングを駆使し、より多くのお客様のニーズをつなげます〜」もご参照下さい。

 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.