物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■ジェイアール東日本物流/北海道・東北新幹線を使用した鮮魚・駅弁輸送を開始
北海道・東北新幹線を使用した鮮魚・駅弁輸送を開始します

○北海道旅客鉄道株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:島田 修、以下「JR北海道」)と東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:深澤 祐二、以下「JR東日本」)は互いに協力し、各エリアの魅力発信に取り組んでいます。
○上記2社は、株式会社ジェイアール東日本物流(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:野口 忍、以下「JR東日本物流」)と協働で、新幹線等により輸送した地産品を首都圏の駅構内店舗で販売するイベント等を実施してきました。
○このたび3社はさらに連携を深め、北海道・東北新幹線による荷物の定期輸送を4月15日から開始します。
○JR北海道グループとJR東日本グループは、新しい時代に相応しいサービスの提供に向け今後も挑戦を続けます。

1.北海道・東北新幹線を活用した荷物輸送の概要

(中略)

・新函館北斗駅に持ち込まれた商品を新幹線の業務用室内空きスペースに積み込み、東京駅へ輸送します。
・東京駅で取り降ろした商品は、東京駅構内の店舗や首都圏の飲食店舗等へ輸送し納品します。

■事業主体:JR東日本物流

■列車輸送受託者:
JR北海道(輸送区間 新函館北斗駅〜新青森駅)
JR東日本(輸送区間 新青森駅〜東京駅)
以下、詳細は下記アドレスを参照ください。
2021年4月14日ニュース北海道・東北新幹線を使用した鮮魚・駅弁輸送を開始します[PDF/293KB]
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.