![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■DroneFutureAviation/配送ロボット「YAPE」が「Foodora」とスウェーデン、ストックホルムで世界に先駆けて公道での自律配送テストを開始 |
DFAの配送ロボット「YAPE」が「Foodora」とスウェーデン、ストックホルムで世界に先駆けて公道での自律配送テストを開始! 5Gネットワークを活用したIoT技術による最先端サービスのテストを開始 株式会社DroneFutureAviation(東京都渋谷区、代表取締役社長 波多野 昌昭/以下「DFA」)が独占取扱権を有する自律配送ロボット「YAPE」が世界に先駆けてスウェーデンの事業者「Foodora」とストックホルムで公道でのロボットによる自動配送テストを開始しましたので、ご報告致します。 ? ? 自動配送ロボットのシステムについて ・自律移動型(自動運転)配送ロボットのYAPEは、5Gで接続された配送ロボットを試験的に導入するために、オンラインフード注文配達事業者「Foodora」と通信事業者「Tele2」と提携しました。YAPEのラストワンマイル(飲食店や商店などからお届け先まで) 向けの自動配送ロボットの技術を活用し、物流配達の課題解決や新型コロナ感染症対策を可能にしています。スウェーデン首都市内周辺の公道ではロボット配達のテストがすでに行われており、YAPEは、食品や料理だけでなく、20kgまでの様々な注文商品を運ぶことができます。自律配送ロボットのYAPEは、5Gネットワークに接続することが可能で、よりナビゲーションに必要な正確なロボット運用を確保できます。5Gパートナーと組んだことによって、必要な低遅延とリアルタイム通信が確保され、最適な配送ルート選択やリアルタイムにロボットの周囲の状況を認識しコミュニケーションを取れるIoT接続ができるようになっています。YAPEにはカメラ複数台が搭載されており、5Gを介してシステムにリアルタイムにデータ通信することができます。YAPEは顧客に対し自動配達サービスをシームレスに提供できます。FoodoraとYAPEロボットの公道でのテストは現在進行中であり、ロボットが歩行者や他車両にリスクをもたらせないこと、ロボットの自動配送システムと接続が非常に信頼できることの証明をスウェーデン運輸局に対してしています。 ロボット配送試験の概要 Q-コマース*のYAPEロボットは、ストックホルムのStureplan周辺で配達テストを実施しており、20kgまでの食品とその他の商品の両方を運ぶことができます。先駆的なQ-コマース*企業のfoodoraは、主力のレストランでのテイクアウト料理の他に、本や美容製品なども配達するようになっています。春にも協力会社と共にこの計画を継続する予定です。走行スピード:6q接続方法:5Gバッテリー寿命:8時間充電時間:4時間 メーカー名:YAPEお客様への配送料:無料*Q-コマース(クイック・コマース)は第3世代のデジタル・コマース。2020年5月にfoodora社が開始。Q-コマースとは、レストランでの食事だけでなく、美容品や書籍などを迅速に30分以内に自宅に届けてくれるというものです。 foodora幹部の声 5GとIoT対応の次世代宅配サービスを共同で立ち上げることは、スウェーデンをより良い方向に変える大きな重要なステップです。私たちは、新しいテクノロジーを迅速に採用して採用し、テクノロジーがもたらす可能性を理解しています。Tele2とIoTの両方が、その挑戦者の精神を示していると思います。これにより、安定性、高速応答、高速化など、消費者と企業の両方にとって5GとIoTの具体的なメリットを示す機会が得られ、Dooraを使用することで、現在と将来の両方で5GとIoTで何ができるかを実際に示しています。JohnDenbratt チーフロジスティクスオフィサー「foodora」 YAPEについて 「Yape」はイタリアのハイテクメーカーe-noviaの子会社Yapeによって開発された2輪の自律配送ロボットです。自動走行部門と車両操縦部門で博士号を取得した研究者たちて?構成されたチームによって開発され、イタリアでは既に自動走行による配送実験を成功させています。2019年には世界で最も権威のある賞の1つであるドイツデザインアワード2019を受賞しました。 ? 会社概要 企業名:株式会社Drone Future Aviation所在地:東京都渋谷区渋谷1-7-5 青山セブンハイツ2F代表者:代表取締役社長 波多野昌昭URL:?https://www.dronefutureaviation.com/メール:pr@dronefutureaviation.com事業内容:ロボット(配送ロボット、配膳ロボットや大型産業用ドローン)の販売,ロボットによる新たな無人配送サービスの提案、また海外複数メーカーと独占販売契約を締結し、様々なタイプの機体を取り扱う |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |