![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■日立物集/テクノロジーによって見える化された「現場」を、実際のオペレーションとして提供する会社(入社式社長祝辞) |
2021年度 入社式実施のお知らせ 当社は4月1日、本社(東京都中央区)において入社式を行いました。以下は、式の概要となります。 入社式概要 日時 2021年4月1日(木)11:00〜11:20 場所 (株)日立物流 (本社2階 大会議室) 新入社員人数 36名 実施にあたっては、ソーシャルディスタンスを保ち、検温、消毒、常時マスク着用などの新型コロナウイルス感染症対策を徹底しております。 社長祝辞(要旨) 日立物流グループを代表して、皆さんを心から歓迎いたします。皆さんは、将来、会社全体をリードする人財となることを期待されており、そしてそれを実現しなければいけない方々です。まずは、その自覚を持って将来を見据えた行動をお願いします。 現在、当社グループは地域・事業の領域を超えたエコシステム(経済圏)の形成・拡大をめざした、中期経営計画「LOGISTEED2021」をすすめています。そして、みなさんが入社した2021年度はその最終年度であり、これまでの総仕上げにあたる重要な1年です。 近年、DXやAI・IoTといった言葉が日々飛び交っていますが、当社グループはこれらのテクノロジーによって、見える化された「現場」を、実際のオペレーションとして提供する会社です。データ化されたデジタルな世界とフィジカルな世界である「現場」を繋げて提供することに価値があり、これは将来も変わることはありません。皆さんには、我々の力の源泉である「現場」を経験することで、当社グループへの理解を深めてもらいますが、その中で、自分自身の得意な分野、強み、いわゆるコア領域ができてきます。人間はさまざまな業務をさまざまな場所で経験することで、そこでの学びを通じて成長するものです。 その仕事が自分に向いているかどうかなんて、やってみないと分かりません。皆さんも若いうちは決して自分の可能性を限定せずに、視野を広く、さまざまなことを経験し、理解を深めて下さい。それらはやがて皆さんが経営の一端を担う立場になった時に、必ず生きてきます。皆さんが自分自身の経験を積み上げ、成長することによって、会社も今までの領域を超えて成長していくことができます。これが、会社が考える皆さんのキャリアプランであり、会社そのものの成長戦略でもあります。是非、一緒に取り組んでいきましょう。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |