物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■ZMP/物流支援ロボットCarriRo、パレットの自動整列機能を追加
物流支援ロボットCarriRo?、パレットの自動整列機能を追加




―パレットを壁際に自動で整列させ、フォークリフト作業の省人化に貢献―
自動整列機能によるキャリロの新しい運用イメージ
株式会社ZMP(東京都文京区、代表取締役社長:谷口 恒)が販売している物流支援ロボットCarriRo? AD+(パレット積載タイプ)は、さらなる省人化のため、またより幅広い環境での使用のため、パレットの自動整列機能を新たに搭載しました。CarriRo AD+(パレット積載タイプ)はパレット搬送に特化したロボットで、専用の台車に潜り込むことでパレットを自動で搬送し、任意の場所で台車と自動で離脱できます。従来はパレット台車の離脱は、後方から入り前方に抜けるという動作でした。そのためパレット台車の前方に常にスペースが必要となり、狭いスペースでパレットを整列させることが困難でした。しかし、新機能により、パレット台車の着脱時にバックで抜けることも可能となったことで、壁際など省スペースでのパレット整列が可能となりました。また、前進又は後進の後に、任意の距離で方向転換等の一連のアクションも設定可能となり、より柔軟な動きに対応できます。さらに、クラウドサービスのROBO-HI?でシナリオ設定機能を活用することにより、特定の複数の場所にパレットを整列させることが可能となります。これらの機能を組み合わせることで、フォークリフトによるパレットの横移動を無くし、必要なフォークリフトの台数及び作業者の削減に貢献します。本機能は2021年4月よりリリースされ、既にご導入済みのお客様は、保守サポート契約ご加入の場合ソフトウェアアップデートにより、無償でご利用頂けます。【新機能紹介動画】:https://www.zmp.co.jp/carriro/carriro-ad-plus【主な製品仕様】





本体重量


パレットタイプ:約60kg 




大きさ



パレットタイプ:幅65cm×奥行93cm×高さ29cm
パレット台車連結時:幅115cm×奥行135cm×高さ35cm




最大可搬重量


600kg




最大速度


時速3km(自律移動モード)




充電時間


2時間半




稼働時間


8時間※稼働状況によって異なる可能性があります





【CarriRoイノベーションセンターについて】

同センターは、2020年6月より物流無人化ソリューションを一同に集めたショールームとして、東京都枝川に開設されました。台車型物流支援ロボット「CarriRo」シリーズ、無人フォークリフト「CarriRo Fork」をはじめ全機種の実機デモを常時実施しています。
アクセス:東京都江東区枝川3丁目11-10 月島倉庫 (4F)JR京葉線・武蔵野線「潮見駅」より徒歩約6分紹介Web URL:https://www.zmp.co.jp/carriro/innovation-center
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.