![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■旭化成/リチウムイオン二次電池用セパレータの生産能力を増強 |
リチウムイオン二次電池用セパレータの生産能力増強について 旭化成株式会社(本社:東京都千代田区、社長:小堀 秀毅)は、このたび、リチウムイオン二次電池(LIB)用セパレータ(※)「ハイポア(TM)」の生産能力増強を決定しましたので、お知らせします。 ※LIBの正極・負極間に位置する多孔質膜で、正極・負極間でリチウムイオンを透過させる機能を有するとともに、正極と負極の接触を遮断し、ショートを防止する部材。 1.背景 LIB市場は、電気自動車等の車載用途を中心に急速に成長しています。当社グループは、LIB用セパレータとして「ハイポア(TM)」と「セルガード(TM)」を有し、湿式膜と乾式膜の双方を手がけるメーカーとしてグローバルリーディングポジションを確立しています。現在、湿式膜は滋賀県守山市および宮崎県日向市に、乾式膜は米国ノースカロライナ州に生産拠点を置き、環境に配慮した積極的な事業拡大を図っています。 2.能力増強の概要 (1)設備投資額:約300億円 (2)立地:宮崎県日向市 (既存工場敷地内) (3)生産品目:LIB用セパレータ「ハイポア(TM)」 (4)生産能力:約3.5億m2/年 (5)稼働時期:2023年度上期商業運転開始予定 3.当社グループの生産能力 当社グループのLIB用セパレータの生産能力は、今回の増強により湿式膜が約13.5億m2/年、乾式膜が約5.5億m2/年、合計約19億m2/年となります。今後も需要の伸びに合わせて積極的な能力増強を行い、お客様の要求に応えてまいります。 以上 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |