![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■いすゞ自動車/同社含め15社でカーボンニュートラルLNGバイヤーズアライアンス設立 |
カーボンニュートラルLNGバイヤーズアライアンス設立について いすゞ自動車株式会社(社長:片山正則)と東京ガス株式会社(社長:内田高史)、アサヒグループホールディングス株式会社(社長:小路明善)、オリンパス株式会社(社長:竹内康雄)、堺化学工業株式会社(社長:矢部正昭)、株式会社ダスキン(社長:山村輝治)、学校法人玉川学園(理事長:小原芳明)、株式会社東芝(社長:車谷暢昭)、東邦チタニウム株式会社(社長:西山佳宏)、株式会社ニュー・オータニ(社長:大谷和彦)、丸の内熱供給株式会社(社長:田島穣)、三井住友信託銀行株式会社(社長:橋本勝)、三菱地所株式会社(社長:吉田淳一)、株式会社ヤクルト本社(社長:根岸孝成)、株式会社ルミネ(社長:森本雄司)の15社は、本日、カーボンニュートラルLNG(以下「CNL」)バイヤーズアライアンス(以下「本アライアンス」)を設立しました。 本アライアンスは、持続可能な社会の実現に向け、CNLを調達・供給する東京ガスと購入する各社が一丸となり、CNLの普及拡大とその利用価値向上の実現を目的として設立したものです。カーボンニュートラルなエネルギーの選択は、気候変動対策やSDGsへの貢献、ESG企業経営に直結する重要なソリューションの一つとなります。 本アライアンス参画各社は、2050年の「カーボンニュートラル社会の実現」に貢献することを目指し、CNLを世の中に広く認知させるとともに、投資機関による評価向上や国内各種制度における位置づけの確立に向けて取り組みを推進してまいります。 <今後の活動イメージ> <カーボンニュートラルLNG(CNL)> CNLは、天然ガスの採掘から燃焼に至るまでの工程で発生する温室効果ガスを、CO2クレジットで相殺(カーボン・オフセット)し、燃焼させても地球規模ではCO2が発生しないとみなすLNGです。東京ガスが2019年に輸入を開始し、カーボンニュートラル都市ガスとして日本で初めてお客さまに供給を開始しました。 なお、対象となるCO2クレジットは、信頼性の高い検証機関が世界各地の環境保全プロジェクトにおけるCO2削減効果をCO2クレジットとして認証したものです。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |