![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■遠州トラック/経常利益は前年比31・1%増(2021年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)) |
2021年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結)単位・百万円 営業収益 営業利益 経常利益 当期純利益 2021年3月期第3四半期 29,328 15.9 2,353 28.9 2,389 31.1 1,743 39.5 2020年3月期第3四半期 25,309 20.3 1,825 54.6 1,822 57.5 1,249 37.2 (注)包括利益 2021年3月期第3四半期 1,834百万円 (43.7%) 2020年3月期第3四半期 1,276百万円 (47.2%) (略) (1)経営成績に関する説明 当第3四半期連結累計期間におけるわが国経済は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、製造業を中 心に持ち直しの動きがみられたものの、依然として厳しい状況にあります。物流業界におきましても、巣ごもり 需要の拡大を背景に宅配便は好調ですが、国内貨物輸送全体では低調な動きが続いています。 このような状況の下、当社グループにおきましては、感染症予防を徹底するとともに営業活動を推進した結 果、インターネット通販向けの物流拠点間輸送が増加したこと、食品、家電品、日用品・衛生用品等の商業系貨 物が高水準で推移したこと等から、当第3四半期連結累計期間の営業収益(売上高)は293億28百万円(前年同 期比15.9%増)となりました。 利益面におきましては、輸送事業の拡大に加え、軽油価格が低水準に推移したため、営業利益は23億53百万円 (前年同期比28.9%増)、経常利益は23億89百万円(前年同期比31.1%増)、親会社株主に帰属する四半期純利 益は17億43百万円(前年同期比39.5%増)となりました。 セグメント別の営業収益の状況は次のとおりであります。 物流事業の営業収益は291億76百万円(前年同期比16.0%増)となりました。その内訳は、輸送部門が224億11 百万円(前年同期比20.7%増)、倉庫部門が67億64百万円(前年同期比2.8%増)となりました。 その他(不動産事業等)は1億51百万円(前年同期比9.0%減)となりました。 (略) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |