物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■シーアールイー/マルチテナント型物流施設「ロジスクエア大阪交野」が 竣工
マルチテナント型物流施設「ロジスクエア大阪交野」 竣工
株式会社シーアールイー(代表取締役社長/亀山忠秀 本社/東京都港区)は、2021 年 1 月 31 日、 大阪府交野市において開発を進めていた大型物流施設「ロジスクエア大阪交野」が竣工しましたのでお知らせ いたします。なお、本施設は、竣工に先立ち賃貸面積の約 50%が契約済みとなっており、国内物流企業、大 手セレクトショップ企業の入居が既に決定しております。

本施設は、大阪府交野市の西部に位置し、枚方市、寝屋川市との市境に程近い工業地域に立地しており ます。第二京阪道路「交野南」インターチェンジより約 800m、「寝屋川北」インターチェンジより約 2km に位 置し、幹線道路へのアクセスにも優れており、大阪市内への配送はもとより近畿自動車道、中国自動車道、阪 神高速道路の利用により関西エリア全域をカバーする広域物流拠点立地として非常に優れております。 また JR 学研都市線の快速停車駅である「星田駅」より約 1 q、京阪交野線の「河内森駅」より約 1.5km と複数鉄道路線駅から徒歩圏内にあるため、雇用確保においても優位な立地です。
○中央車路
本施設は 35,635.42 uの敷地に地上4階建て、延べ面積 80,534.54 uの大型物流施設で、ワンフロ アが約5,200坪、2階及び3階へ大型車両が直接乗り入れ可能なランプウェイを設け、トラックバースを1階、 2階及び 3 階に備えた、最大で 12 テナントへの分割も可能なマルチテナント型の施設です。場内の安全性向 上を図るために車両動線を一方通行としており、ランプウェイは上り専用と下り専用をそれぞれ設置するダブルラ ンプウェイ方式として、さらに、トラックバースを建物内中央車路両側に設けることにより計 135 台の大型トラック が同時接車可能で、16 台分のトラック待機場と合わせて、効率的な入出庫オペレーションを実現します。
○庫内
倉庫部分の基本スペックとして、外壁には金属断熱サンドイッチパネル、床荷重は 1.5t/u、有効高さは各 階 6.0m、平均照度は 300 ルクス以上、2 フロアオペレーションとなる 3-4 階部分には荷物用エレベーター (4.1t)を計8基設置、各階 2.0t フォークリフトの走行にも対応しております。
○庫内サイン
これらの倉庫機能を可視化したデザインのサイン計画も採用し、庫内オペレーションの安全面や機能面での 向上、働く方々の快適性にも寄与しております。 構造計画では、柱スパンを 12mとすることで大型トラックの 1 スパン3台接車を実現し、1 階 〜3階には、大地震時のエネルギー吸収性能に優れ、構造物の揺れの低減、損傷の制御を可能と する制震ブレースを採用し、制震性能を向上させた建物となっております。 また、入居テナントの将来的なニーズの対応として、1-4 階を通じた垂直搬送機及び荷物用エレベーターの 追加設置や事務室の増設、倉庫内の空調機設置などにも一定の対応ができる仕様とし、マルチテナント型物 流施設としての汎用性を考慮した当社の基本スペックを満足する施設となっております。 さらに、倉庫業法の基準適合確認制度※1 の認定を受けることで、テナント企業が営業倉庫登録を行う際の 手続きが簡素化され、スムーズな施設運用が可能となる予定です。
○西側カフェテリア ○東側カフェテリア
内装色彩計画は、交野市が日本国内での発祥の地とされている七夕伝説をコンセプトに、独自の施設アイ コン、有機的な天の川をイメージしたデザインを各所にちりばめ、物流施設の無機質な雰囲気を払拭する演出 をしております。 アメニティ面では、売店やドライバー専用休憩所、分煙対策として複数の喫煙室を設置し、最上階の4階に はカフェテリアと眺望を生かしたテラスを東西2カ所に設け、働く方々の職場環境の向上に寄与しております。ま た 、 カ フ ェ テ リ ア と ド ラ イ バ ー 専用休憩室 の フ ァ ニ チ ャ ー や 内 装 は 、 イ ン テ リ ア ブ ラ ン ド の 「 ID?E 」 (https://www.idee.co.jp/)のコーディネートにより、くつろぎと遊び心のある空間を演出しております。
○メインエントランスホール
BCP(事業継続計画)対策としては、緊急地震速報システムの導入、停電時の給水確保、AED や非常 用電源装置(バッテリー式フォークリフト停電時切替装置)、かまど兼用ベンチを設置し、入居テナントの BCP 策定の一助になるものとなっております。 環境対策においては、全館LED照明の採用や人感センサー、節水型衛生器具の採用等により、CASBEE 大阪府の A ランク認証及び BELS 評価(★★★★★ファイブスター)※2 を取得して、第三者機関によ る認証により、環境や省エネルギーに配慮した施設であることが評価されております。 さらに、今後本施設の屋根全面に出力約 1,600 キロワットの太陽光発電設備を設置することを予定してお ります。本施設は、当該発電設備より発電した電力の供給を受けて自家消費(自立型電源)し、環境に優 しい自然エネルギーを活用することで、ESG、SDGs 等に対する意識の高まりや、社会的課題へ向けた取り組 みを推進してまいります。
※1 基準適合確認制度について 2018 年 6 月の倉庫業法改正により新設された制度で、建物本体が倉庫業法の施設設備基準に適合しているか について予め審査を行い、認定された施設においてはテナント企業が営業倉庫登録に必要となる書類の一部を 省略することが可能となり、登録に係る処理期間が短縮されることで機動的な施設運用が可能となります。 ※2 BELS 評価について 国土交通省が推進している建築物の省エネルギー性能を評価・表示する統一的な公的指標であり、 Building Energy-efficiency Labeling System の略語です。
■ロジスクエア大阪交野の概要
施設名称 : ロジスクエア大阪交野
所 在 地 : 大阪府交野市星田北
敷地面積 : 35,635.42 u(10,779.71 坪)
主要用途 : 倉庫(倉庫業を営む倉庫)
構造規模 : 鉄骨造 地上 4 階建て
延べ面積 : 80,534.54 u(24,361.69 坪)
着 工 : 2019 年 11 月 1 日
竣 工 : 2021 年 1 月 31 日
設計監理 : 日鉄エンジニアリング株式会社一級建築士事務所
施 工 : 日鉄エンジニアリング・佐藤工業共同企業体
■株式会社シーアールイー
当社は、現在、物流不動産を中心に約 1,600 物件、約 160 万坪(約 530 万u)
※3の不動産の管 理運営を行っております。物流不動産特化の管理会社としては、国内最大規模となり、サービス領域において は、物流不動産開発・テナントリーシングから竣工後のアセットマネジメント、プロパティマネジメントまでのトータル サービスをワンストップでご提供しております。 物流不動産開発においては、現在、物流施設6物件、延べ面積 4.0〜4.5 万坪(13.5〜15.0 万u) の開発を進めております。当社独自に構築してまいりました多数のテナント企業とのリレーションシップによりテナン ト企業が求めるニーズを的確に捉え、テナント企業の個別ニーズを満足させた上で更に機能性・汎用性をも兼 ね備えた物流施設造りを推進し、継続的にご提供してまいります。また、前身からの 50 年におよぶ業歴から得 た物流不動産の管理運営の知見・ノウハウを開発事業に注ぎ込むことにより、利用者の立場に立った利便性の 高い施設開発を目指し、首都圏は勿論のこと、全国の物流適地において積極的に物流施設開発に取り組ん でいく方針です。
※3 2020 年 10 月末時点
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.