![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■三菱倉庫/GDP対応の医薬品保冷配送サービスを北海道から沖縄まで全国展開 |
「DP-Cool」の配送エリアを沖縄に拡大― GDP対応の医薬品保冷配送サービスを北海道から沖縄まで全国展開 ― 2021年1月28日 当社は、このたび、医薬品の流通過程における品質管理基準「Good Distribution Practice」(以下、GDP)に対応した医薬品保冷配送サービス「DP-Cool」の配送エリアを沖縄に拡大することを決定いたしました。本年夏までに、医薬品専用の海上コンテナ「DP-Coolコンテナ」を沖縄向け保冷医薬品の輸送に投入し、沖縄向けのサービスを開始する予定です。DP-Coolは、当社が医薬品専門の運送子会社であるDPネットワーク(株)とともに展開している医薬品保冷配送サービスで、現在、北海道、本州、四国、九州の各エリアで医薬品メーカー様をはじめとする多くのお客様にご利用いただいています。「DP-Coolコンテナ」による沖縄への配送体制が整うことで、GDP対応の医薬品保冷配送サービスを北海道から沖縄まで全国にご提供できることとなります。当社は、引き続きDPネットワーク(株)、提携の運送会社各社とともにGDPに対応した物流サービスの拡大と品質向上に取り組み、医薬品の安定供給に貢献します。 DP-Coolについて 本サービスは、2018年12月に厚生労働省から発出された「医薬品の適正流通(GDP)ガイドライン」に対応した医薬品保冷配送サービスです。主な特長は次のとおりです。 1保冷医薬品(2〜8℃)をDPネットワーク(株)の配送拠点から医薬品卸会社様へ直接配送することで、輸送途上の積替え回数を減らし、温度異常のリスクを低減しています。DPネットワーク(株)の各配送拠点は、保冷施設に直結したドックシェルターを完備しています。 2配送拠点や医薬品専用車両、海上輸送コンテナについては、保冷施設内や荷物室内の温度分布調査をはじめとするバリデーションを実施し、温度管理機能の適格性を確認しています。 3DPネットワーク(株)の温度モニタリング・トレーサビリティ・センターが輸送途上の温度を監視し、記録を保存します。 4医薬品輸送に関する教育訓練・認定システムにより、従事者への教育訓練を実施しています。また、教育訓練の有効性を定期的に評価し、結果を記録しています。 以 上 (DPネットワークのホームページはこちら) 〔関連トピック〕 新たな医薬品保冷配送サービスの構築に着手(2015年8月19日) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |