物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■大和ハウス工業/岡山県赤磐市と「災害時における支援協力に関する協定書」を締結




岡山県赤磐市と大和ハウス工業が「災害時における支援協力に関する協定書」を締結




 赤磐市(市長:友實武則)と大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一、以下「大和ハウス工業」)は、市内にある大和ハウス工業岡山工場を、地震などの災害時に支援施設として活用するため、2021年1月25日、「災害時における支援協力に関する協定書」を締結しました。






【締結式の様子】左:赤磐市長 友實武則右:大和ハウス工業株式会社 岡山工場長 平原和洋










1.協定の目的
 赤磐市では、これまで地震や局地的な豪雨、台風による洪水、土砂崩れといった様々な災害への備えとして、企業などと協定の締結を行っています。
 このたび赤磐市と大和ハウス工業は、風水害や地震等の災害発生時に、岡山工場の土地および建物の一部を避難場所や支援物資の一時保管場所として使用するため、「災害時における支援協力に関する協定書」を締結することとなりました。










【内容】
(1) 岡山工場が所有する施設・設備・資機材を可能な範囲で、被災者の受け入れなど赤磐市の行う被災者支援業務に提供すること。
(2) 岡山工場の所有する衛星携帯電話等の通信設備を可能な範囲で、赤磐市が行う災害時の応急対策業務に提供すること。
(3) 岡山工場の所有する倉庫等の施設を可能な範囲で、赤磐市が国、地方公共団体、企業、団体等から受領した災害救援物資の一時保管施設として提供すること。
(4) その他災害時の応急対策に関し岡山工場と赤磐市が協議し定める事項。










2.締結日
 2021年1月25日(月)
 ※同日、赤磐市役所において、締結式を開催しました。










3.大和ハウス工業岡山工場概要
名  称  :大和ハウス工業岡山工場
所 在 地 :岡山県赤磐市多賀2056
敷地面積  :420,049u
延床面積  :69,313u
事業内容  :住宅系部材の生産と部材の現場搬送
出荷エリア :8県(岡山県・広島県・島根県・鳥取県・香川県・徳島県・高知県・愛媛県)・九州

【大和ハウス工業岡山工場】
















以上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.