物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■ニッセン/ヤマト運輸の配送サービス「EAZY(イージー)」を導入
ニッセン商品が非対面の「置き配」で受け取れる
ヤマト運輸の配送サービス「EAZY(イージー)」を導入

株式会社ニッセン(本社:京都市南区、代表取締役社長:羽渕 淳)は、このたびヤマト運輸(本社:東京都中央 区、代表取締役社長/社長執行役員:栗栖利蔵 )の配送サービス「EAZY(イージー)」を導入し、2021 年 1 月 26 日出荷分のご注文より、対面にくわえ非対面での受け取り(置き配)をご指定いただけるようになります。 「EAZY」は、「対面の受け取りをお願いしていたが急な外出の予定が発生したので置き配に変更したい」、「平 日はなかなか荷物が受け取れない」、「再配達の手続きをするのが面倒」「置き配にしたけど、やっぱり対面で受 け取りたい」など、お客様のご都合に合わせて様々な受け取り方法を柔軟にお選びいただけるサービスで、お客 様の在宅・不在にかかわらず、配送先住所の敷地内にある指定の場所に、非対面での受け取りをご指定いただ けるようになります。 ニッセン商品を「ニッセンオンライン」(http://www.nissen.jp/)等のオンラインショップにてご注文後(※)、ヤマト 運輸からお客様に荷物のお届け予定のお知らせメールが届きます。メール本文に記載されているリンクより設定 ページへアクセスいただき、受け取り場所・受け取り日時変更画面にて、受け取り場所を玄関のドア前、ガスメー ターBOX などから選択できます。 配達完了後に届くメールに記載されている URL へアクセスいただくと、お届けしたお荷物を写真でご確認いた だけるので、安心してお受け取りいただけます。ただし対面もしくは宅配 BOX へのお届け、または建物内受付/管 理人預けをご指定いただいた場合には写真撮影は行われません。 ※ご注文商品出荷時は対面渡しが指定してあります。ヤマト運輸から届くお届け予定メールに記載のリンクよりお客様 のご希望により置き配場所の変更の設定が可能になります。
<置き配のご利用手順・ご注意事項等はこちら>
https://www.nissen.co.jp/userguide/yamato_okihai/
ニッセンは今後も一層、これまで以上にお客様に快適な通販サービスをご提供できるよう努めてまいります。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.