![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■商船三井/Uniper社とのLNG輸送契約向け新造船「LNG ROSENROT」が竣工 |
Uniper社とのLNG輸送契約向け新造船「LNG ROSENROT」が竣工〜LNGと燃料油による二元燃料LNG船・Uniper社との輸送契約2番船〜 2021年01月26日 今回竣工した"LNG ROSENROT" 株式会社商船三井(社長:池田潤一郎、本社:東京都港区、以下「商船三井」)と、伊藤忠商事株式会社(社長:鈴木善久、本社:東京都港区、以下「伊藤忠商事」)の合弁会社が発注したLNG船"LNG ROSENROT"(読み:LNGローゼンロット、以下、「本船」)が1月25日に韓国・大宇造船海洋株式会社(Daewoo Shipbuilding & Marine Engineering, 以下、「DSME」)の玉浦造船所で竣工し、欧州ガス・電力事業最大手のUniper SE(本社:ドイツ・デュッセルドルフ、以下「ユニパー社」)の100%出資子会社であるUniper Global Commodities SE社(本社:ドイツ・デュッセルドルフ、以下「UGC社」)とのLNG輸送契約に投入されました。 本船は、2018年7月31日に竣工し(註1) UGC社とのLNG輸送契約に従事している、LNG船"LNG SCHNEEWEISSCHEN"(以下「1番船」)の姉妹船で、商船三井とUGC社とのLNG輸送契約に従事する2隻目のLNG船です。1番船と同様に、本船は天然ガスと燃料油の二元燃料で稼働する低速2ストロークエンジン(Winterthur Gas & Diesel社)を採用することによって主機の燃費を効率化し、環境に配慮したLNG輸送を実現します。 商船三井は、ユニパー社とさらなる関係の深化・発展を図ると共に、世界最大級のLNG船保有・管理会社としてこれまでに培ってきた経験、ノウハウ、ネットワークを活かし、今後もお客様のLNG調達ニーズを的確にとらえ、安全且つ高品質のLNG輸送サービスの提供に積極的に取り組んでいきます。 【LNG ROSENROT概要】全長:297.9m全幅:47.90m満載喫水:11.50mLNGタンク:メンブレン型貨物タンク容量:180,000m3主機関:X-DF 2機2軸航海速力:19.5ノット建造造船所:DSME船舶管理会社:MOL LNG Transport (Europe) Ltd.保有比率:商船三井80%、伊藤忠商事20% (註1)詳細は以下プレスリリースをご参照ください。2018年8月1日付プレスリリース「Uniper社と初のLNG輸送契約向け新造船「LNG SCHNEEWEISSCHEN」が竣工 〜商船三井初の新機軸推進機関X-DF、再液化装置MRS-F搭載LNG船〜」 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |