![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■西武ホールディングス/西武池袋本店の人気スイーツをオンラインで事前購入、スマートコインロッカーを使った駅配サービス、2月8日より提供開始 |
コロナ禍における新しい購買スタイル スマートコインロッカーを使った駅配サービス「BOPISTA(ボピスタ)」、2月8日(月)より提供開始 〜西武池袋本店の人気スイーツをオンラインで事前購入。時間を気にせず、駅で気軽に受け取り可能に!〜 株式会社西武ホールディングス(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:後藤 高志)は、株式会社そごう・西武(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:林 拓二、以下「そごう・西武」)、株式会社セントラルオペレーション(本社:埼玉県所沢市、代表取締役社長:小出将人、以下「セントラルオペレーション」)、および株式会社SPACER(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中章仁、以下「SPACER」)と協業し、実証実験として、本年2月8日(月)より、オンラインで注文した西武池袋本店の人気スイーツ等の商品を、西武鉄道の駅構内に設置するスマートコインロッカーで気軽に受け取ることができる駅配サービス「BOPISTA(ボピスタ)」の提供を開始します。 百貨店等の商業施設における対面での商品購入は、日常生活の一つの楽しみですが、コロナ禍においては新しい生活様式が求められ、密を避けた非対面によるモノやサービスの購買を求める声が高まっています。一方で、増加するECサイトの宅配では、在宅時に受け取れずに再配達となるケースが増加し、そのために余計にトラックが走行することで、年間で42万トンのCO2が排出され、9万人相当の労働力がロスしているとの試算があり、社会課題となっています。 そのような中でBOPISTA(ボピスタ)は、オンラインで購入した商品をリアルな店舗で受け取る購買スタイルBOPIS(Buy Online,Pick-up In Store)の新しい形として、駅の立地を生かした駅配サービス(Buy Online,Pick-up In Station)です。駅構内の専用ロッカーを活用することで、自らの生活動線のついでに非対面でのスマートな商品受け取りが可能となり、バレンタインデーやホワイトデーといった繁忙期でもお店の混雑や閉店時間を気にせずお買い物ができます。また、駅間の商品輸送は西武グループが鉄道を利用して行うことで、社会課題となっている物流における環境負荷の軽減に資する可能性を模索してまいります。サービス概要は別紙のとおりです。なお、スマートコインロッカーで受け取りができる商品・サービスの詳細は本年1月下旬頃に発表します。 本取り組みは、新規事業を創造するための専門部署「西武ラボ」が主体となり、オープンイノベーションを通じて昨今の生活者の価値・行動変容を捉えた新規サービスの1つとして共創している事業です。西武グループでは、コロナショックを乗り越えてアフターコロナの社会でお客さまに良質なトータルサービスを提供すべく、当社グループが有するリアルな顧客接点とデジタルサービスを融合させたOMO(Online Merges with Offline)サービスの事業創造を、外部パートナーと共に行ってまいります。 (略) 以下、本文は下記アドレスを参照ください。 お知らせ コロナ禍における新しい購買スタイル スマートコインロッカーを使った駅配サービス「BOPISTA(ボピスタ)」、2月8日(月)より提供開始? ?(PDF:744KB)?NEW |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |