物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■セイコーソリューションズ/法人向け安全運転支援クラウドサービス「Drive Cloud+」を提供開始
法人向け安全運転支援クラウドサービス「Drive Cloud+」を提供開始
−ドライブレコーダーのデータを自動収集し、効率的な安全運転管理を実現−



セイコーソリューションズ株式会社(代表取締役社長:関根 淳、本社:千葉県千葉市、以下 セイコーソリューションズ)は、法人向け安全運転支援クラウドサービス「Drive Cloud+(ドライブクラウドプラス)」を新たに開発し、2020年12月25日より提供を開始します。本サービスは、三菱オートリース株式会社にて採用され、同日より運用が開始されます。今後、リース会社やレンタカー会社、そのほか多くの車両を管理している企業などに向け、サービスを展開していきます。
「Drive Cloud+」は、セイコーソリューションズがテレマティクス分野で長年培った自動車メーカー向け車載端末をはじめとするM2M機器の開発・製造や、IoTデバイスからクラウド基盤、アプリケーションの豊富な開発実績を基に設計・開発したサービスです。
「Drive Cloud+」は、さまざまなセンサーが搭載されたドライブレコーダーからLTE回線でクラウド上にデータを自動収集し、運転状況を詳細に見える化することにより安全で効率的な運転管理を支援します。車に設置されたドライブレコーダーが急な速度変化や急ハンドルなどの危険運転を感知すると、記録された動画と紐づけてクラウドサーバーに自動で検知内容を送信します。管理者は、Webブラウザー上のダッシュボードから状況を確認・把握できるため、運転手ごとに正確で公平な安全運転指導が可能になります。また、最新の技術であるADAS*に対応し、危険な車間距離を計測し警告するほか、設定条件以上の車線変更をヒヤリハット相当の運転とみなし、運転日報にて管理者へ報告します。さらに、現在位置・移動履歴管理機能や車両予約機能、エコドライブ機能などを活用し、業務の効率化や車両の有効活用、省エネをはかることも可能です。運転者の判別は、車両予約、ICカード以外にも、スマートフォンアプリ認証や運転者顔認証など、多彩な認証機能が利用できます。

なお、「Drive Cloud+」は、購入とレンタルが選べる料金プランを設定し、さまざまな企業での導入/継続利用を促進します。
セイコーソリューションズは、「Drive Cloud+」でMaaS市場のさまざまなニーズに対応し、より安全で効率的な運転管理が実現できるサービスを提供するとともに、これからも安心・安全なクルマ社会作りに貢献していきます。
*「Advanced driver-assistance systems」の略。周囲の情報を把握し、運転操作の制御やドライバーへの注意を促し、快適な運転のサポートや事故を未然に防いだりするための先進運転支援システムの総称。一般的に「エーダス」と呼ばれている。
?
<法人向け安全運転支援クラウドサービス「Drive Cloud+」概要>
【提供開始日】2020年12月25日
【販売価格】お問合せください。
【対象】リース会社、レンタカー会社、多くの車両を管理している企業など
【主な特長】・運転データの自動収集機能・高機能なダッシュボード・多彩な運転者認証機能・Full HDの高精細な動画データ
【主な仕様】ドライブレコーダーが取得する運行データ・ヒヤリハット動画・常時録画映像・加速度(Gセンサー)データ・位置情報(GPS)・車速情報(GPS)・車間距離情報(ADAS)・車線変更情報(ADAS)
システム動作環境



対応OS
 Windows 10


対応ブラウザー
 Microsoft Edge、Google chrome、Firefox(2021年度対応予定)



?
ドライブレコーダー仕様



解像度
Full HD (1920x1080)


フレームレート
29 fps (LED信号問題対応)


画角
140°


通信
LTE、Wi-Fi


電源電圧
12V、24V


電源ケーブル
シガーケーブル(標準添付)、ACC接続ケーブル(オプション)


GPS



Gセンサー



マイク
内蔵


モニター
× (モニター画像は、Wi-Fi経由でスマホにて確認)


記録媒体
microSDカード (16GB標準添付、最大128GB)


動画フォーマット
MP4


常時録画



イベント録画
〇 (トリガーの前後10秒)


リアカメラ
接続可能(オプション)


動作温度範囲
−10℃〜60℃


保存温度範囲
−20℃〜70℃



※告知なく仕様が変更になる場合があります。※本文中に記載されている製品名などは各社の商標または登録商標です。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.