![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■トランコム/グリーン物流パートナーシップ会議「国土交通大臣表彰」を共同受賞 |
グリーン物流パートナーシップ会議「国土交通大臣表彰」を共同受賞 〜スワップボディコンテナ※1を活用した共同輸送事業で 車両台数削減、ドライバー作業負荷低減が高く評価〜 トランコム株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役 社長執行役員 恒川 穣、以下当社)は、 株式会社ホームロジスティクス (以下ホームロジ)、ユニ・チャームプロダクツ株式会社 (以下ユニ・ チャーム)と共に、スワップボディコンテナ※1を活用した共同輸送事業において、往復輸送による車両 台数削減、荷役分離によるドライバー作業負荷低減の取り組みにより、2020 年 12 月 16 日(水)に 開催された 「令和2年度 グリーン物流パートナーシップ会議優良事業者表彰※2 」で 「国土交通大臣表彰」 を共同受賞しました。 ※1 トラックに積載する荷台部分を脱着できる車両のこと ※2 国土交通省・経済産業省等が物流分野における環境負荷低減、物流の生産性向上など、持続可能な物流体系の構築に 関し、特に顕著な功績のあった事業者に対して表彰するもの ■受賞内容と受賞理由 異なる業種であるホームロジ、ユニ・チャームの物流パートナーである当社が、2 社の共同輸送によ る物流効率化を起案し取り組みを推進しました。物量波動の大きな 2 社の貨物の組み合わせによる当日 往復輸送で波動を平準化、満載にならない曜日は当社の求貨求車サービスが保持する貨物を混載し、輸 送効率化を図ることで運行台数 50%削減を実現しました。また、2 社の物流センターで荷役業務請負を していることから、スワップボディコンテナ活用による荷役分離を可能としドライバー荷役作業を半減 しました。結果、CO?排出量の削減(年間換算 880.4 トン)を実現し、環境負荷低減に貢献したことが 高く評価されました。 ■今後の展開 物流業界は、ドライバー不足や物流費の上昇、CO?の削減など、様々な課題を抱えています。今後も 3社は連携を強化するとともに、パートナーとなり得る企業と幅広く取り組むことで、限りある輸送力 を最大限活用した輸送実現に取り組み、社会の課題解決に貢献していきます。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |