物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■ギークプラス/36krが発表する中国ユニコーン企業トップ100に選出
AMR(自律搬送ロボット)業界で唯一のノミネート 日本No.1シェアのギークプラス、36krが発表する中国ユニコーン企業トップ100に選出!

中国 ギークプラス社(本社:中国北京、CEO:鄭勇、以下 ギークプラス)は、2020年11月11日(水)に36kr(中国最大級イノベーション・スタートアップ専門メディア)の2020年「中国ユニコーン企業トップ100」にノミネートされました。このリストでは、ギークプラスが、唯一の搬送ロボット企業としてノミネートされており、AMR(自律搬送ロボット)業界のリーディングカンパニーとしての地位を証明する形となりました。

■中国ユニコーン企業トップ10036krはユニコーン企業の創立からの成果を遡り、ユニコーン企業の成長に影響を与える業界の魅力、市場競争力、技術革新力、ブランド力に加えて、資本調達力を総合的にスコアリングしてトップ100の企業を選定しており、ギークプラスの開発スピード、製品パフォーマンス、アフターサポートなどが総合して評価された結果となっています。■さらなる発展ギークプラスは、C2ラウンドの資金調達において、Redview CapitalとVertex Holdingsより総額2億米ドル以上を調達し、AMR(自律搬送ロボット)業界における、史上最高額の累積資金調達を達成しました。現在、世界20を超える国と地域でのグローバル販売、運営、サービス機能を備えており、世界的な大規模ビジネスへと発展しました。ギークプラスのサービスは、ナイキ・ウォルマート・デカトロン・トヨタ・DHLなど、300社以上の世界的な有名企業にサービスを提供しており、デカトロンは作業効率が3倍、ナイキは日本で当日注文配送を実現するなど、導入後に成果が数字や形となって表れています。また、日本では、ナイキ以外に佐川急便や大和ハウス、NIKEなど、大手物流プレイヤーに相次いで導入され、国内シェア70%以上の最大手の地位を確立しています。また、日本法人では、物流ロボットの販売、導入だけでなく、24時間365日対応のメンテナンスや、グローバルに先駆けた生産性改善コンサルティングなど、日本独自のビジネスを展開し、物流プレイヤーの企業価値向上に貢献しています。ギークプラスは、EC消費の加速、深刻化する人手不足に対応すべく、物流ロボティクスのリーディングカンパニーとして、(1)幅広い製品ラインナップを、(2)合理的な価格で取り揃え、(3)導入後も盤石な保守体制を整備することで、サービスも含めた総合力で他社との差別化を目指して挑戦し続けます。

■会社概要(日本法人)社名     : 株式会社ギークプラス本社     : 東京都港区東新橋2-11-4 Mayapada Shiodome Plaza 4F設立     : 2017年8月代表取締役社長: 佐藤 智裕URL      :?https://www.geekplus.jp/?
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.