物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■カインズ/次世代大型物流センターを三重県と埼玉県に新設
次世代大型物流センターを三重県と埼玉県に新設
ロジスティックス4.0へ 業務自動化の新システムを開発予定

株式会社カインズ(本社:埼玉県本庄市 代表取締役社長:高家 正行)は、2023年秋以降の稼働開始に向けて、三重県と埼玉県に2つの物流拠点を新設することを決定しましたのでお知らせします。


三重県新物流センターイメージ図
 SPAを導入し、世界中の素材調達から生産管理、販売までを行っているカインズの物流センターは現在、国内11カ所に拠点があります。物流網の整備により、商品の品質を維持しながらスピーディな調達と出荷を実現。また、ITを活用した情報の一元化により、販売状況にあわせたジャストインタイムの商品供給にも対応できる精緻なコントロール体制を構築しています。2018年初め頃から、より保管・出荷能力の高い物流センターの開設を検討していましたが、この度、三重県および埼玉県において、環境や敷地面積などの点から当社の物流網に最適な場所を確保できることとなり、次世代大型物流センターとして新設することを決定しました。 三重県の施設は「西のマザーセンター」としてTC※1およびDC※2の機能を持ち、DCとしては主に海外商品を取り扱うことになります。埼玉県の施設は「首都圏センター」としてTCの機能を持ちながら、管轄エリアにある店舗の売れ筋商品を在庫として保管する倉庫機能も持つ予定です。 SCM物流情報システムを刷新することにより、入荷品の荷下ろしや運搬、商品の小分けなどの業務にロボット、自動運転マテハン※3を導入し、物流管理システムと連携した24時間対応など、効率化を図っていきます。これらを実現するために広く専門人材の採用も予定しています。当施設は次世代大型物流センターと位置付け、今後、当社物流センターの基本モデルとする計画です。将来的にはサプライチェーン全体で情報・機能をつなげることによる標準化に取り組んでまいります。?  ※1 TC・・・Transfer Center (商品の在庫を持たず、納入された商品を仕分けて配送を行う) ? ※2 DC・・・Distribution Center (在庫を保管し、受注に応じて出荷する) ? ※3 マテハン・・・マテリアルハンドリング。資材や商品等の移動に使われる装置や機械など。●三重県内開設 新物流センター・約25,000坪・2023年秋稼働開始予定●埼玉県内開設 新物流センター・約18,000坪・2024年中稼働開始予定株式会社カインズ 会社概要? ?https://www.cainz.co.jp/代表取締役社長: 高家 正行設  立? ? ? ? :1989年 3 月本部所在地? ? ?:埼玉県本庄市早稲田の杜1‐2‐1資 本 金? ? ? ? ?:32億6,000万円事業内容? ? ? ? :ホームセンターチェーンの経営従業員数? ? ? ? :12,063名(2020年2月)店 舗 数? ? ? ? ?:225店舗(2020年11月)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.