物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■福山通運/三井不動産を代表企業とするMTHS コンソーシアムに参画し広島空港特定運営事業等 基本協定書を締結
広島空港特定運営事業等 基本協定書締結について
三井不動産株式会社を代表企業として、東急株式会社、株式会社広島銀行、ひろぎんキャピタルパートナ ーズ株式会社、広島電鉄株式会社、九州電力株式会社、中国電力株式会社、株式会社中電工、株式会 社エネルギア・コミュニケーションズ、マツダ株式会社、福山通運株式会社、株式会社広島マツダ、広島ガス 株式会社、住友商事株式会社、東急建設株式会社、株式会社東急コミュニティーから構成されるコンソー シアム「MTHS コンソーシアム」 は、2020 年 9 月 11 日に「広島空港特定運営事業等」(以下「本事業」)の 優先交渉権者に選定され、本日2020年11月16日に国(国土交通省)と基本協定書を締結いたしました。 本事業では、安全・安心な空港運営を行うことを最優先に、中四国の中心に位置する広島空港の地理的 優位性や、瀬戸内・山陰をはじめとした豊富な観光資源を活かし、内外交流人口拡大等による広島空港お よび周辺地域の活性化を推進することにより、中四国の地域経済の活性化に貢献してまいります。 今後は、来春に予定しているビル施設等事業等の開始及び 2021 年 7 月 1 日に予定されている空港運営 事業の開始に向け、締結した基本協定書に基づき、SPC の設立や実施契約締結の準備を進めてまいります。
本事業に関する詳細は、国土交通省 HP(https://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk5_000039.html)をご覧く ださい。

<事業概要>
事業内容
? 公共施設等の管理者等 : 国土交通大臣
? 公共施設等の所在地 : 広島県三原市本郷町
? 事業期間 : 30 年間(不可抗力等による延長含め最長 35 年間)
? 事業の範囲 : 空港運営事業、ターミナルビル事業、駐車場事業 等
事業主体 コンソーシアム構成企業が出資して設立する特別目的会社(SPC)
コンソーシアム名称 MTHS コンソーシアム
コンソーシアム構成企業
三井不動産株式会社、東急株式会社、株式会社広島銀行、ひろぎんキャ ピタルパートナーズ株式会社、広島電鉄株式会社、九州電力株式会社、中 国電力株式会社、株式会社中電工、株式会社エネルギア・コミュニケーショ ンズ、マツダ株式会社、福山通運株式会社、株式会社広島マツダ、広島ガ ス株式会社、住友商事株式会社、東急建設株式会社、株式会社東急コミ ュニティー(計 16 社)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.