物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■鴻池運輸/インドの医療関連サービス会社が法人向けの COVID-19 対策 健康サポートサービスを提供開始
インドの医療関連サービス会社 CARNA MEDICAL DATABASE 社
法人向けの COVID-19 対策 健康サポートサービス提供開始
同国アルテミス病院や東京医科歯科大学と連携、感染予防・感染時の対応を支援

鴻池運輸株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役兼社長執行役員 鴻池 忠彦、以下 鴻池運輸) のグループ会社で、インドで医療関連サービスを提供する CARNA MEDICAL DATABASE PVT. LTD. (本社:インド共和国ハリヤナ州グルガオン市、代表取締役 大谷 英輝、以下 カルナメディカル*) は、インドの民間最先端病院である Artemis Hospitals(同・グルガオン市、以下 アルテミス病院)、お よび国立大学法人東京医科歯科大学(東京都文京区、以下 東京医科歯科大学)と連携し、ハリヤナ州に 居住もしくは(出張などで)滞在している@日系企業の社員(国籍不問)、A外資系企業の日本人社 員、Bおよび@Aのご家族を対象とした、COVID-19 対策 健康サポートサービス「Carna Health Support Club(カルナ ヘルス サポート クラブ)」を、2020 年 11 月 15 日(日)より開始します。
*https://www.konoike.net/company/group/india/carna-medical-database.html
メディアスホールディングス株式会社 (本社:東京都中央区)との共同出資子会社 現在、鎮静化の目途の立たない新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大による世界的混乱の中 で、特に感染者数が多く医療対応がひっ迫しているインドには、多くの日系企業をはじめとする外資系 企業が進出していますが、各社とも社員の感染防止や感染時の医療対応手段の確保が喫緊の課題となって おり、駐在社員の現地帰任ができない状況が続いています。鴻池運輸でも同様の課題があり、鴻池運輸、 カルナメディカルが長年同国内および日本の行政や医療機関などと築いてきたネットワークを生かし、 アルテミス病院および東京医科歯科大学のご理解とご協力のもと、まず自社社員向けのサポートスキーム を構築し、運用を開始しています。今回開始するサービスは、同様の課題を抱えておられる日系企業など 他の法人にもこのスキームを広くご提供するものです。具体的な提供サービスの内容は、下記の通りです。 今後はハリヤナ州以外の州におけるサービス展開や、短期出張滞在者向けのプラン構築など、より 多くの方に利用いただけるようサービスの拡充を図ってまいります。なお、11 月下旬には、「インド・ 日本のコロナ最前線ドクターが語る 役に立つ予防と治療の実態について(仮称)」をテーマに、会員 以外のどなたでも参加可能な Web セミナーを開催予定です。
■COVID-19対策
健康サポートサービス「Carna Health Support Club」の内容
名称 Carna Health Support Club(カルナ ヘルス サポート クラブ)
提供内容
@COVID-19 感染予防の健康指導を行う Web セミナーの開催
ACOVID-19 感染の疑いが発 生した場合や感染した場合、アルテミス病院の入院診療や在宅診療の医境環境提供の支援
B会 員専用の電話窓口を設置、24 時間 365 日アルテミス病院の受診が可能
?感染した場合、ア ルテミス病院での治療など、東京医科歯科大学医学部附属病院医師に健康相談を行い、アドバ イスを受けることが可能 対象者 ハリヤナ州に居住もしくは(出張などで)滞在している@:日系企業の社員(国籍不問)、 A:外資系企業の日本人社員、B:@Aのご家族 ※海外傷害保険または医療保険に加入していることが必須条件 実施期間 2020年11月15日 〜 2023年11月14日(3年間)(予定)
会員登録料 1年契約金額(インドルピー):Rs.84,000/人+税(18%) 契約期間 原則1年契約
※短期出張滞在者向けプランは現在策定中
■CARNA MEDICAL DATABASE PVT. LTD.の概要
商号 CARNA MEDICAL DATABASE PVT. LTD.
代表者 代表取締役 大谷 英輝
会社設立 2013年(平成25年)11月13日
本社 518 & 521, 5th Floor MGF Metropolis Mall, MG Road, Gurgaon, Haryana, India
資本金 2億インドルピー(当社70%、メデ ィアスホールディングス30%) (2020年3月31日現在)
従業員数 11名 (2020年3月31日現在)
事業内容
医療材料データベースの構築と配信、医療材料データベースを用いた物流ネットワークの 構築、医療材料データベースを用いたコンサルタント業務
■鴻池運輸株式会社の概要(https://www.konoike.net/)
KONOIKE グループは、物流の枠を超え、製造、医療、空港業務などを通じ、社会課題の解決と革新に挑 戦し続ける、プロフェッショナルサービス集団です。
商号 鴻池運輸株式会社
※東証 1 部
代表者 代表取締役兼社長執行役員 鴻池 忠彦
大阪本社 大阪市中央区伏見町 4-3-9 東京本社 東京都中央区銀座6-10-1
創業 1880(明治 13)年 5 月
会社設立 1945(昭和20)年5月30日
資本金 1,723百万円 (2020年3月31日現在)
従業員数 約25,000名(連結) (2020年3月31日現在)
※臨時雇用者数を含む
売上高 310,834百万円(連結、20年3月期)
営業利益 9,686百万円(連結、20年3月期)
事業内容 請負サービス(製造業界向け、サービス業界向け)、物流サービス(国内物流、国際物流)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.