![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■日立物流/売上収益は前年比10・1%減、四半期利益は前年比17・7%増(2021年3月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)) |
2021年3月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)単位・百万円 売上収益 調整後営業利益 EBIT 税引前四半期利益 四半期利益 親会社株主に帰属 する四半期利益 2021年3月期第2四半期 306,436 △10.1 15,397 △6.8 23,842 21.7 21,044 26.9 13,438 17.7 13,171 21.0 2020年3月期第2四半期 340,755 △3.3 16,519 11.2 19,589 32.1 16,581 15.0 11,420 31.1 10,883 30.7 (略) (1)経営成績に関する説明 (略) 売上収益は3,064億36百万円(前年同期比10%減)、調整後営業利益は153億97百万円(前年同期比7%減)、 EBITは238億42百万円(前年同期比22%増)、親会社株主に帰属する四半期利益は131億71百万円(前年同期比21% 増)となりました。 セグメント別の状況は次のとおりです。 【国内物流】(略) 当セグメントの売上収益は、パレネット鰍ニ鞄立物流東日本流通サービスの連結化影響や新規立ち上げ案件の 寄与があったものの、新型コロナウイルス感染症拡大の影響による顧客工場の稼働低下等に伴う物量減少等により、 前年同期に比べ6%減少し、2,049億60百万円となりました。 セグメント利益は、生産性改善・総コスト抑制効果等はあったものの、減収影響等により、前年同期に比べ9% 減少し、110億29百万円となりました。 【国際物流】(略) 当セグメントの売上収益は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、顧客工場の稼働低下等に伴う物量減 少や、フォワーディング事業の取り扱い減少、為替影響等により、前年同期に比べ18%減少し、940億94百万円とな りました。 セグメント利益は、減収影響はあったものの、中国を中心に国内生産や消費の回復による物量増加等により、前 年同期に比べ4%増加し、38億36百万円となりました。 【その他(物流周辺事業等)】(略) 当セグメントの売上収益は、鞄立トラベルビューロー(現 芥TB-BCDトラベル)の非連結化影響等により、前年 同期に比べ15%減少し、73億82百万円となりました。 セグメント利益は、減収影響等により、前年同期に比べ21%減少し、5億32百万円となりました。 (略) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |