物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■丸紅/小売・流通業向けデジタルSCMサービスを強化、o9ソリューションズのSCMソフトウェアを日本で初導入
小売・流通業向けデジタルSCMサービスの強化について
〜o9ソリューションズのSCMソフトウェアを日本で初導入〜

丸紅株式会社(以下、「丸紅」)、o9ソリューションズ・ジャパン株式会社(以下、「o9(オーナイン)」)、株式会社野村総合研究所(以下、「NRI」)の3社は、丸紅が大手通販事業者向けに提供している「デジタルSCMサービス*?」を強化するため、共同でo9のSCMソフトウェア「o9 AI Platform」を導入(以下、「本導入」)し、日本初の本格稼働を実現しました。

多くの日本企業が、グローバル化やプライベートブランド(以下、「PB」)の強化等により複雑化するサプライチェーンにおいて、サプライチェーン情報のデジタル化やサプライチェーン計画の高度化に課題を抱えています。今回、丸紅のサプライチェーン領域における業務知見とリソース、o9の柔軟かつ高性能なソフトウェア、NRIのシステム導入・構築ノウハウを結集したことで顧客課題の早期解決を実現しました。また、丸紅とo9は、同様の課題を持つ小売・流通業を中心とした日本企業向けに、「デジタルSCMサービス」および「o9 AI Platform」の販売を戦略的に行うべく、「Strategic Cooperation Agreement」を締結しました。また、NRIのデジタル技術やデータを活用した先進的な総合サービスとも連携をしていきます。丸紅は、自社の知見・リソースのみではSCMソフトウェアの導入が困難な顧客に対し、「コンサルティング」、「ソフトウェア販売」等の単体サービスではなく、「商流・物流一括受託」や「BPO*?を通じた受託サービス」の提供を通じて、「PB比率の拡大」、「在庫の削減」、「値下げ販売率の低減」等、顧客の抱える課題を早期且つ継続的に解決し、サプライチェーン改革を実現します。今後は、丸紅が保有する国内外の顧客ネットワークに対し、「o9 AI Platform」の強みを活用しつつ、デジタルSCMサービスの提案を行っていきます。o9ソリューションズインクは、革新的なSCMソリューションを提供する企業であり、2015年にAIアルゴリズムを搭載したソフトウェアをリリースして以来、IBP*?の活用を図る欧米企業での導入が急速に拡大してきました。本導入対象の「o9 AI Platform」は、様々な制約や最適化に対応できる柔軟性およびデータ処理の高速性が他社システムと比べて優位となっており、今後も、丸紅およびNRIとの強力なパートナーシップにより、幅広い業種に向けてサービスを展開していきます。NRIは、サプライチェーン領域におけるシステム導入で豊富な知見・実績を持ち、データ分析・アルゴリズム構築に特化したデータサイエンティストが多数在籍しています。本導入を契機として、丸紅およびo9との連携を強め、デジタルSCMサービス導入時の既存システムとのシームレスな連携や、データ分析から導き出す個社に適したSCM機能の構築を実現することで顧客満足度を高めていきます。これからも、3社共同で顧客企業のSCM改革およびグローバルな競争力の向上に貢献していきます。?*?デジタルSCM(サプライ・チェーン・マネジメント)サービスサプライチェーンをデジタル化し、デジタル情報に基づいて全体最適を実現することで顧客のコスト最小化・売上最大化、および属人的な業務からの脱却を実現するサービス。
<丸紅が提供するデジタルSCMサービス>
?
?
?
*?BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)企業運営上の業務やビジネスプロセスを専門企業に外部委託すること。?*?IBP(インテグレーテッド・ビジネス・プランニング)企業において生産・販売・在庫などの事業部門が情報を共有し、意思決定速度を高めることによって、需要・供給・在庫最適化・製品の改良 ・戦略プロジェクトといった販売と計画に関わる全てのプロセスを統合・進化させ、サプライチェーン全体の管理および統合事業計画を最適化する手法。【3社の概要】?
丸紅正式名称:丸紅株式会社事業内容:国内外のネットワークを通じて、ライフスタイル、情報・不動産、フォレストプロダクツ、食料、アグリ事業、化学品、エネルギー、金属、電力、インフラプロジェクト、航空・船舶、金融・リース事業、建機・産機・モビリティ、次世代事業開発、その他の広範な分野において、輸出入(外国間取引を含む)および国内取引の他、各種サービス業務、内外事業投資や資源開発等の事業活動を多角的に展開設立:1949年 12月 1日代表取締役社長:柿木 真澄所在地:東京都中央区日本橋二丁目7番 1号 東京日本橋タワー
WEBサイト:https://www.marubeni.com/jp/
?
o9正式名称:o9(オーナイン)ソリューションズ・ジャパン株式会社事業内容:製造業から小売業まで、様々な業種のグローバル企業に対し、統合計画とオペレーションのデジタル・トランスフォーメーションを推進する高品質なプラットフォームを提供。設立:2018年4月12日代表取締役社長:イゴール・リカロ所在地:東京都港区港南2-15-1品川インターシティA棟28階WEBサイト:https://www.o9solutions.comNRI正式名称:株式会社野村総合研究所事業内容:1965年に日本初の民間シンクタンクとして誕生。企業戦略の提案や政策提言、システム開発・運用を行う。新しい社会のパラダイムを洞察し、その実現を担う「未来社会創発企業」を理念に掲げ、「コンサルティング」「金融ITソリューション」「産業ITソリューション」「IT基盤サービス」の4事業を通じて、国内外の企業・行政の活動や、社会・暮らしを支えている。グループ従業員数は13,000人を超え、世界に約50拠点を配してグローバルに事業を展開。設立:1965年4月1日代表取締役会長兼社長:此本 臣吾所在地:東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブWEBサイト:https://www.nri.com/jp

 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.