物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■TAKUMI/業界初 自走型オゾン発生空気清浄ロボット 「タクミクリン」の販売受付開始
純国産自律搬送ロボットメーカーのTAKUMI、業界初 自走型オゾン発生空気清浄ロボット 「タクミクリン」の販売受付開始

 純国産自律搬送ロボットメーカー株式会社TAKUMI(本社:福岡県福岡市、代表取締役:後藤元晴、以下「TAKUMI」)は、病院や学校、公共施設、ショッピングモールなどの人の多い施設内において、夜間にオゾン噴射で除菌・消臭する業界初の自走型ロボット「タクミクリン」の販売受付を11月1日より開始します。?

? ? ?  自走型オゾン発生空気清浄ロボット『タクミクリン』イメージ図
■「タクミクリン」の概要<外観サイズ>720(L)×465(W)×840(H)<重量>80〜100kg<オゾン発生量>700/1400/2100/2800mg/h<充電器入力電圧>AC100-240V/50〜60Hz■「タクミクリン」の特徴?無人環境下で噴霧可能・自律搬送ロボットのSLAM技術を活用し、周囲の地図情報や障害物を避けながら無人環境下で噴霧可能・休日・夜間に無人環境下で使用することにより、有人環境下では使用できない※1除菌・消臭力の高いオゾン濃度を使用可能※2※1 日本産業衛生学会では、労働者が1日8時間、1週間40時間程度、肉体的に激しくない労働強度で有害物質に暴露される場合に、許容濃度を0.1ppm以下と定めています※2 夜間・休日に無人環境下で高濃度のオゾンを噴霧しますが、夜間・休日後の有人環境下では許容濃度以下になり人体に影響はありません?A自然由来のオゾンで人や環境に優しい・薬剤やアルコールを含まないため人体への影響が少なく、空気から繰り返し生成できるため環境にも優しく安心・安全?B低ランニングコスト・年に1度のフィルター交換のみで運用可能?■本サービスに関する資料お問い合わせ?https://www.takumi-robo.com/product/takumiclean?■株式会社TAKUMIについてTAKUMIは、"Robot more familiar〜ロボットをより身近に〜"をスローガンに、人とロボットの共生・協働社会の実現を目指す、純国産自律搬送ロボットのトータルロボットカンパニーです。年々高まる「生産人口の減少解決」において、お客様の業務改善、課題解決に最適なハードウェアおよびソフトウェアで構成されたソリューションを提供しています。会社名:株式会社TAKUMI事業内容:ロボットソリューション事業設立:2015年3月所在地:福岡県福岡市中央区長浜2-4-1 東芝福岡ビル6F代表者:代表取締役社長 後藤元晴資本金:1億9,510万円URL:https://www.takumi-robo.com/
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.