物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■プロロジス/ZOZO専用(BTS型)物流施設「プロロジスパークつくば2」の竣工式を挙行
プロロジス、ZOZO専用(BTS型)物流施設「プロロジスパークつくば2」の竣工式を挙行








「プロロジスパークつくば2」
物流不動産の所有・運営・開発のリーディング・グローバル企業であるプロロジス(日本本社:東京都 ?千代田区丸の内、代表取締役社長:山田 御酒)は、日本最大級のファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営する株式会社ZOZO(本社:千葉県千葉市、代表取締役社長兼CEO:澤田 宏太郎、以下ZOZO)の専用物流(BTS型)施設「プロロジスパークつくば2」の竣工式を執り行いました。
竣工式には、株式会社ZOZOフルフィルメント本部 執行役員 宮澤 高浩 氏をはじめ関係者の方々、設計・施工を担当した西松建設株式会社 代表取締役社長 P 伸利 氏をはじめ関係者の方々、プロロジスからは代表取締役社長の山田 御酒らが参列し、施設の完成を祝いました。
■ つくば3拠点を一体活用
ZOZOはフルフィルメント業務全般を行うための最大拠点として2013年から「プロロジスパーク習志野4」一棟すべてを利用するなど、プロロジスのリピートカスタマーです。つくば市内のZOZOのBTS型物流施設としては、このたび竣工した「プロロジスパークつくば2」から6kmの地点に「プロロジスパークつくば1-A」および「プロロジスパークつくば1-B」が稼働中です。同社は、習志野エリアに次ぐ基幹拠点として、つくばエリアの3拠点を一体的に活用し、フルフィルメント機能を強化する予定です。
■「プロロジスパークつくば2」開発地
「プロロジスパークつくば2」は、圏央道「つくば中央」ICから約8.0q、常磐道「土浦北」ICから約8.5q、常磐道「谷田部」ICから約13qの地点に立地しています。北関東方面への配送および、常磐道を利用して都心方面へのアクセス利便性にも優れた立地です。また圏央道を利用して、都心部を経由することなく東西広域および東日本全域をカバーすることが可能になり、広域戦略拠点としても活用可能な物流適地です。
開発地周辺には住宅地や大学・研究機関が立地しており、現役世代人口の多い、雇用確保にも有利な環境です。また、つくばエクスプレス線「つくば」駅より約3.5qと利便性の高い立地です。
■「プロロジスパークつくば2」概要
「プロロジスパークつくば2」は、敷地約50,000u、4階建て延床面積約110,000uの物流施設です。1階、3階、4階に合計90台のトラックバースを設け、ダブルランプウェイにより、大型車両が直接上階にアクセス可能です。敷地内の車両動線は安全性に配慮したワンウェイで、将来的な庫内オペレーション自動化の可能性も考慮して、ワンフロア最大約26,000uを確保しました。
環境・省エネへの取り組みとして、全館LED照明とし、2〜4階の倉庫部分には、プロロジスが開発に携わった高天井用人感センサー付きLEDベースライト(2019年9月20日当社プレスリリースにて発表)を導入しています。 環境負荷軽減を図るとともに、入居カスタマーの電気使用量削減に貢献します。また、部分的に壁面緑化を取り入れ、温室効果ガスの低減をめざします。これらの取り組みにより、9月末にはCASBEE Aを取得予定です。
館内には、緊急地震速報や衛星電話、非常用発電機を設置し、2階には非常時用の荷物搬出口を設けることでカスタマーのBCP(事業継続計画)をサポートします。また、施設内で多くのパート・アルバイトスタッフが働くことが想定されるため、400台以上の駐車場スペースを確保したほか、カフェテリアや売店の設置、全館空調などにより、快適な作業環境を提供します。
「プロロジスパークつくば2」施設概要




名称
プロロジスパークつくば2


開発地?
茨城県つくば市さくらの森25番3


敷地面積
49,586.84u(15,000.01坪)


計画延床面積
111,895.65u(33,848.43坪)


構造
地上4階建、鉄骨造


着工
2019年7月


竣工
2020年9月




■?茨城県内のプロロジスパーク
茨城県内では「プロロジスパークつくば2」を含め4棟の物流施設を運営中です。また、マルチテナント型物流施設「プロロジスパークつくば3」およびBTS型物流施設の集積パーク「プロロジス古河プロジェクト フェーズ2」を計画中であり、入居企業を募集しています。
■ プロロジスのBTS型(特定企業専用)物流施設
プロロジスは、これまでに全国に100棟*の物流施設を開発しており、うち42棟*がBTS型物流施設です。現在は「プロロジスパーク小郡」および「プロロジス古河プロジェクト フェーズ2」を計画中です。
プロロジスは、今後もお客様の物流効率化のニーズにお応えすべく、物流施設の開発・運営を進めてまいります。
*竣工済みおよび着工済み件数。「プロロジスパークつくば2」を含みます。



 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.