物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■センスウェイ/ユカイ工学、CO-NECTと業務連携し在庫量を自動で管理するIoT重量センサーを共同開発
センスウェイ、ユカイ工学、CO-NECTと業務連携、在庫量を自動で管理するIoT重量センサーを共同開発
〜LoRaWAN対応センサーと連携した受発注サービスを推進〜

IoT通信サービスを提供するセンスウェイ株式会社(東京都中央区、代表取締役社長:神保 雄三 以下「センスウェイ」)は、ロボット・IoTプロダクトを企画開発するユカイ工学株式会社(東京都新宿区、代表:青木 俊介 以下「ユカイ工学」)、BtoB受発注システムを提供しているCO-NECT株式会社(東京都品川区、代表取締役:?? 雄介)と業務連携し、LPWAのLoRaWANに対応したIoT重量センサーを開発しました。在庫量の管理をセンサーで常に把握し、自動で発注できる自動発注サービスと連携することで企業の在庫管理・発注業務の効率化を実現します。



業務連携の背景

新型コロナウィルスの影響もあり、国内EC(電子商取引)の流通量は増加、物流も小口化、多頻度化が進みモノの管理は細かさを増しています。メーカー・卸売業をはじめ、飲食店や介護施設・医療施設なども、様々な備品や材料を管理する必要があり、在庫チェック・発注業務は日々工数をとられる業務の一つとなっています。そのうえ、人手不足のなか人の手や紙によるアナログな作業も多く、迅速な在庫管理と発注業務を行えていない課題があります。

IoT重量センサーと受発注システムとの連携

今回、ユカイ工学の開発した重量センサー・静電センサー、アプリケーションは、センスウェイの提供する長距離通信・低消費電力なLoRaWAN通信に対応しています。備品や資材などの日々の使用量を常時把握できるため、適正な在庫量や発注時期を管理することができます。また、センサーは長距離通信により、複数の店舗や倉庫の在庫データを収集し一元管理できます。?加えて、FAXや電話といった従来のアナログな受発注業務を、デジタルに置き換えられる受発注システム「CO-NECT」を提供するCO-NECT株式会社とも連携し、「在庫量をチェックして仕入れ先に発注する」業務を自動化し、企業の業務効率化を実現します。?

?
?
?

想定活用例


・飲食店食材の在庫量を重量センサー、静電センサーで管理し、規定量を下回った食材を通知、受発注システムと連携し自動発注。閉店後の在庫チェック、発注業務を削減し、管理業務の効率化と人件費削減に貢献します。?

・介護施設介護用品の在庫量を重量センサーで管理し、規定量を下回った備品のみ自動発注。人手不足な介護施設において職員の業務負担を削減します。?

・卸売業製品の在庫情報をセンサーで検知し、管理することで、発注ミスを削減し適正な在庫量を実現できます。?

今後の展望とセミナー開催について

まずは複数業種への実証実験を進め、年内のサービス提供開始を目指します。また、今回の発表に合わせて、在庫管理の効率化に関心のあるユーザー様向けにセミナーを開催します。サービスや機器の詳細、各社サービスの特徴などをご紹介します。タイトル:IoTで実現するフルオートメーション発注日程:2020年11月17日(火)15:00~16:30登壇者:センスウェイ株式会社、ユカイ工学株式会社、CO-NECT株式会社詳細・お申込み:http://media.conct.jp/event/automatic_ordering1117/?[センスウェイ株式会社について]センスウェイはIoTに必要な通信である長距離・低消費電力のLPWAのLoRaWANを使ったIoT通信サービス「SenseWay Mission Connect」を提供しています。IoTのラストワンマイルを構築し、便利で快適な社会を創造していきます。https://www.senseway.net[ユカイ工学株式会社について]ユカイ工学は、「ロボティクスで、世界をユカイに。」を掲げ、様々な製品を開発・販売するロボティクスベンチャーです。自社製品の製造、販売ノウハウを元に、お客様のご要望に合わせて、ハードウェアの設計・製造、ソフトウェアやアプリ開発、センサーや部品の調達を迅速、柔軟に対応する体制を整えています。https://www.ux-xu.com/[CO-NECT株式会社について]CO-NECT株式会社(旧社名ハイドアウトクラブ)は、「やさしいテクノロジーで社会をアップデートする」をミッションに、ユーザーのITリテラシーの高低に左右されず使えるBtoB受発注システム「CO-NECT」を運営しています。また、日本最大級のBAR &ウイスキーコミュニティアプリ「HIDEOUT CLUB」も運営しています。https://conct.jp/
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.