![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■鈴与シンワート/自社運営のデータセンターおよび本社の照明に使用する電力を100%再生エネルギー由来に |
鈴与シンワート、自社運営のデータセンターおよび本社の照明に使用する電力を100%再生エネルギー由来に バイオマス発電などを利用した再生可能エネルギーの「グリーン電力証書」を購入 鈴与シンワート株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:コ田 康行、以下、鈴与シンワート)は、自社が運営するデータセンター「S-Port東京第一センター」および鈴与シンワート本社の照明に使用する電力を対象とし、「グリーン電力証書」の購入に関する契約を、日本自然エネルギー株式会社と締結しました。 今回の「グリーン電力証書」の購入により、S-Port東京第一センターおよび鈴与シンワート本社の照明に使用する年間使用電力(約40万kWh)を100%グリーン電力※化することを実現し、再生可能エネルギーの普及と地球温暖化防止、地球環境負荷軽減の実現に貢献します。 鈴与シンワートは、本業を通じた社会貢献「社会との共生(ともいき)」を具現化するため、今後も更なる再生可能エネルギーの利用促進を目指します。 ■グリーン電力証書システムとは 再生可能エネルギーにより発電された電気の環境付加価値を、証書発行事業者が第三者認証機関(一般財団法人日本品質保証機構)の認証を得て「グリーン電力証書」という形で取引する仕組みです。 「グリーン電力証書」を購入する企業・自治体などが支払う費用は、証書発行事業者を通じて発電設備の維持・拡大などに利用されます。 日本自然エネルギー株式会社は、グリーン電力証書発行事業者の一つで、風力、太陽光、バイオマス(生物資源)などの再生可能エネルギーの「グリーン電力証書」を契約事業者に発行しています。 ※グリーン電力とは、風力、太陽光、水力やバイオマス(生物資源)などの再生可能エネルギーにより発電した電力のことです。 ■契約の概要 契約始期:2020年10月1日 契約金額:非公表 契約内容:グリーン電力証書の譲渡及びグリーンパワーマークの使用に関する契約 契約により鈴与シンワートが取得する権利: 証書に記載された電力量相当のグリーン電力を利用したとみなし、鈴与シンワートのCO2排出削減量を算出すること グリーンパワーマークの使用 ■鈴与シンワート株式会社 鈴与シンワートは、鈴与グループ唯一の上場企業として大規模情報システムの開発、人事・給与・会計などの業務ソリューション及びアウトソーシングの提供、そしてデータセンター&クラウドサービスを展開しております。 https://www.shinwart.co.jp/ |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |