![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■トワード/ヤマエと業務提携し九州を中心としたエリアでの低温物流に関する倉庫事業や配送事業等で協業 |
ヤマエ久野株式会社と株式会社トワードが業務提携 九州を中心としたエリアでの低温物流に関する倉庫事業や配送事業等で協業 九州地区における独自の鮮度管理技術を有する株式会社トワード(本社:佐賀県神埼郡、代表取締役:友田健治、以下「トワード」)は、九州を基盤とする中間流通業であるヤマエ久野株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長COO:大森礼仁、以下「ヤマエ久野」)と、九州を中心としたエリアでの低温物流に関する倉庫事業や配送事業等において業務提携いたします。 九州地区における独自の鮮度管理技術を有する株式会社トワード(本社:佐賀県神埼郡、代表取締役:友田健治、以下「トワード」)は、九州を基盤とする中間流通業であるヤマエ久野株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長COO:大森礼仁、以下「ヤマエ久野」)と、九州を中心としたエリアでの低温物流に関する倉庫事業や配送事業等において業務提携いたします。 ? 基本合意締結の理由 流通業界では、油価の安定は進捗したものの消費者の節約志向型の購買行動の継続や人手不足に起因する労働コストや物流コストの高騰により、厳しい事業環境が続いております。こうした中、ヤマエ久野およびトワード両社が有する経営資源、経営ノウハウを有効に活用し、事業効率を向上させるべく、今般業務提携に至りました。? 業務提携の主な内容 ヤマエ久野が培ってきた主に食品卸売分野における顧客基盤や提案力と、トワードが有する福岡低温物流センターや九州ハブ低温物流センター等の拠点網や独自の鮮度管理技術等を掛け合わせ、九州を中心としたエリアでの低温物流に関する倉庫事業や配送事業においてより一層の強化を行ってまいります。 なお、本件は両社における第三者との取引を制限するものではありません。? 取り組みイメージ ? 会社概要 ◆ ヤマエ久野の概要(1) 商号 : ヤマエ久野株式会社(2) 事業内容 : 食品(含む原料)、酒類、飼料畜産、木材・住宅資材の卸売及び物流事業(3) 設立年月日 : 1950年4月27日(4) 本店所在地 : 福岡市博多区博多駅東2丁目13番34号(5) 代表者 : 代表取締役社長COO 大森礼仁(6) 資本金 : 2,974百万円◆ トワードの概要(1) 商号 : 株式会社トワード(2) 事業内容 : 一般貨物自動車運送事業、貨物運送取扱事業(3) 設立年月日 : 1951年1月11日(4) 本店所在地 : 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町三津166番13号(5) 代表者 : 代表取締役 友田 健治(6) 資本金 : 100百万円以上? |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |