物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■川崎重工/日本最大級の船舶用ボーディングブリッジを東京都へ納入
日本最大級の船舶用ボーディングブリッジを東京都へ納入
2020年09月14日




川崎重工は、東京都に日本最大級の船舶用ボーディングブリッジ2基を納入しました。今後、東京国際クルーズターミナル(東京都江東区)にて、客船の来航にあわせて運用開始となる予定です。


昇降折り返し構造の船舶用ボーディングブリッジ


ボーディングブリッジは、客船とターミナル間を屋根付きの通路で繋ぐことで天候に左右されず、また急勾配のタラップを経由せずに、乗客が安心して客船に乗降できる設備です。

今回、納入したボーディングブリッジには「昇降折り返し構造」を採用しました。波や潮の満ち引きによる環境変化への対応や、小型客船から超大型豪華客船まで世界中の大小・多種多様な客船の乗降口位置に対応が可能なため、ターミナルの柔軟な運用に寄与します。また、通路勾配をなだらかにする当社の独自技術により、世界中から様々な人が来航する東京国際クルーズターミナルのバリアフリー化に貢献しています。さらに、将来のターミナル増設も考慮した、延長通路の増設が可能な設計としています。このようなユーザーフレンドリーな仕様と高い技術を東京都に評価いただき、採用されました。

現在は新型コロナウイルスの影響により、豪華客船を含むクルーズ船需要は一時的に低調な状況ですが、世界的なインバウンド需要が回復した際には、アジア圏を中心に日本へのさらなるクルーズ船需要の増加も期待でき、今後も国内では各港のボーディングブリッジの更新・新設が予想されます。当社は今後もエンジニアリング能力を活かし、各港のニーズに最適なボーディングブリッジの提案・納入を展開していきます。

【諸仕様】





高さ

約18m




横幅

約38m




通路距離(総計)

約90m




通路口

高さ約2.3m、幅約1.5m



 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.