物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■MonotaRO/個人ユーザー向け販売サイト「IHC.MonotaRO」、事業者向け販売サイト「モノタロウ」へサイト統合
個人ユーザー向け販売サイト「IHC.MonotaRO」、事業者向け販売サイト「モノタロウ」へサイト統合のお知らせ

工業用間接資材(※1)通信販売最大手の株式会社?MonotaRO(モノタロウ)はこの度、個人ユーザー向け販売サイト「IHC.MonotaRO」(?https://ihc.monotaro.com/?)を、事業者向け販売サイト「モノタロウ」(?https://www.monotaro.com/?)へサイト統合いたします。

「IHC.MonotaRO(インターネットホームセンターモノタロウ)」は、2006年6月に個人ユーザーの皆様へ工具や資材など事業者向け販売商品の一部を業務用価格で購入いただけるサービスとしてオープンし、これまで多くの皆様にご利用いただいてまいりました。この度、事業者向け販売サイト「モノタロウ」の個人ユーザー利用が可能となったことにより、個人ユーザー向けの販売サイト「IHC.MonotaRO」を「モノタロウ」へサイト統合することにいたしました。

「IHC.MonotaRO」をご利用いただきましたユーザーの皆様には、これまで大変長らくのご愛顧を頂戴し、心より感謝申し上げます。

サイト統合に伴い、個人ユーザーの方々も「モノタロウ」の豊富な品揃え、日替わり/週替わりセールや各種キャンペーン、注文履歴やスマートフォン・アプリなど、「モノタロウ」ならではのサービスをご利用いただけます。
なお、これまで「IHC.MonotaRO」に登録されていたユーザーも、「モノタロウ」のご利用開始時に同サイト(?https://www.monotaro.com/?)内の登録ページから改めてユーザー登録が必要です。これまで利用された「IHC.MonotaRO」のサービスに関するお問い合せは、引き続き「IHC.MonotaRO」のお問い合せ(?https://ihc.monotaro.com/inquiry?)にて承っております(※2)。

当社では引き続き、個人・個人事業主・法人の詳細な利用把握を行い、メインユーザーである事業者を中心としたお客様の幅広いニーズにお応えし、必要とされるものを迅速かつ十分にお届けする間接資材購買プラットフォームの提供を通じたユーザー利便性向上に取り組んでまいります。

●株式会社 MonotaROについて
(本社:兵庫県尼崎市、代表執行役社長:鈴木雅哉、URL:?https://corp.monotaro.com/?)
切削工具や研磨材などの工業用資材から自動車関連商品や工事用品、事務用品に至るまで、現場・工場で必要とされる製品 1,800万アイテムを販売しています。2020年8月10日現在の登録ユーザー数は、約490万。2006年12月、東証マザーズ上場。2009年12月、東証一部上場。2019年度の12月期の売上高は1,314億円。2020年度の12月期の売上高予想は1,564億円。

※1 工業用間接資材とは、製造業の現場における資材のうち、最終製品になる原材料や部品などの"直接資材"を除く全ての資材を指し、切削工具や研磨材などの工作用資材から梱包・補修・清掃・安全・事務用品まで多岐にわたります。
※2 お問い合せページは2021年7月までの運用予定としています。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.