物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■大和ハウス工業/マレーシア・クアラルンプール近郊において開発するマルチテナント型物流施設第2弾「D Project Malaysia 2 (ディープロジェクト・マレーシア・ツー)」着工



■マレーシア・クアラルンプール近郊において開発するマルチテナント型物流施設第2弾
「D Project Malaysia U(ディープロジェクト・マレーシア・ツー)」着工




 大和ハウス工業株式会社(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、マレーシア・セランゴール州において、当社マレーシア2棟目となるマルチテナント型物流施設(※1)「D Project Malaysia U(ディープロジェクト・マレーシア・ツー、以下:「DプロジェクトマレーシアU」)」(敷地面積:28,660u、延床面積:19,966u、賃貸面積:16,128u)を2020年9月1日に着工します。






【「DプロジェクトマレーシアU」外観イメージ】










 当社は、2011年にベトナム社会主義共和国において、双日株式会社と株式会社神鋼環境ソリューションと共同で、「ロンドウック工業団地」を開発して企業誘致や工場建設を行い、その後、同国やインドネシア共和国、タイ王国において物流施設開発を進めています。
 そのような中、マレーシアにおいて多様化する物流施設のニーズに対応するため、2019年1月より「DプロジェクトマレーシアT」(2020年8月竣工、敷地面積約:30,000u、延床面積約18,000u、賃貸面積約16,500u)を開発。お客さまより好評いただき、竣工前に満床となったことを受け、マレーシアでマルチテナント型物流施設第2弾となる「DプロジェクトマレーシアU」に着手することとなりました。
 「DプロジェクトマレーシアU」は、当社マレーシア初の物流施設「DプロジェクトマレーシアT」の隣接地で、クアラルンプール中心部から南西へ約27km、「クアラルンプール国際空港」から北へ約40km、シャー・アラムの工場や物流施設が建ち並ぶエリアに位置しています。
※1. 複数のテナントが入居できる物流施設のこと。










●ポイント
1.海と空の玄関口にアクセスしやすい場所での物流施設開発
2.複数のお客様が入居できるマルチテナント型物流施設










1.海と空の玄関口にアクセスしやすい場所での物流施設開発
 当地区は、シャー・アラム高速道路「コタ・ケムニンインターチェンジ」から約3.5km、クアラルンプール中心部から南西に約27kmの場所に位置しています。また、マレーシア最大のコンテナ取扱量を誇る「クラン港」から東へ約24km、「クアラルンプール国際空港」から北へ約40kmと、クアラルンプール市内と港湾・空港の中間地点にあるため、製造拠点や物流拠点として海と空の玄関口にアクセスしやすい立地となっています。










2.複数のお客様が入居できるマルチテナント型物流施設
 「DプロジェクトマレーシアU」は、4テナントの入居が可能で、約4,000uの区画からご入居いただける物流施設です。また、各区画に事務所を設置することもできるなど、テナント企業様の様々なニーズに対応することができます。
 また、本物件は、eコマースや小売業者、国内外の食料品を取り扱う企業等複数のテナント企業様の入居を想定した物流施設です。















<主な設備・仕様>




事務所(各区画分)、全館LED照明、敷地内一方通行、
フォークリフト充電用コンセント、ドックレベラー(※2)





※2. 荷物の出し入れをする際に、高さを調整する装置。

【位置図】










■今後について
 当社グループが保有する経営資源(建築物の調査・設計・施工、建物の管理・運営に関するノウハウ)を組合せ、海外で物流施設を検討されている日系企業様や世界各国の企業様に対して誘致活動を行い、お客さまのニーズに合わせた物流施設の開発を拡大していく予定です。










■建物概要





名  称 


「 D Project Malaysia U」
(ディープロジェクト・マレーシア・ツー)




所 在 地


マレーシア・セランゴール州シャー・アラム
(Lot 22204, Section 33 Shah Alam, Selangor , Malaysia)




交?? 通


シャー・アラム高速道路「コタ・ケムニンインターチェンジ」から約3.5km
クアラルンプール中心部から南西へ約27km
「クラン港」から東へ約24km
「クアラルンプール国際空港」から北へ約40km




建物用途


マルチテナント型物流施設




事業主・運営会社


Daiwa House Malaysia Logistic Sdn.Bhd
(ダイワハウスマレーシア・ロジスティック)




構造・階数?


鉄筋コンクリート造 平屋建て(一部2階(事務所部分))




総事業費


約11億円




敷地面積


28,660u(約8,669坪)




延床面積


19,966u(約6,040坪)




賃貸面積


16,128u(約4,878坪)




入居可能テナント数


4テナント




着  工


2020年9月1日




竣工予定


2021年8月31日




入居予定


2021年9月1日




お客さま
お問合せ先


大和ハウス工業株式会社 東京本店建築事業部 
担当 佐藤:03-5214-2200




Daiwa House Malaysia Logistic Sdn.Bhd.
(ダイワハウスマレーシア・ロジスティック)
担当 地道:+60-12-436-3491
岩崎:+60-10-892-5011
















■現地法人概要




会 社 名


Daiwa House Malaysia Logistic Sdn.Bhd.
(ダイワハウスマレーシア・ロジスティック)




代 表 者


浦川 竜哉




所 在 地


Suite 6.1A, Level 6, Menara Pelangi Jalan Kuning, Taman Pelangi, 80400 Johor Bahru, Johor, Malaysia




出資会社


Daiwa House Malaysia Sdn Bhd.(100%出資)
(ダイワハウスマレーシア)
※大和ハウス工業株式会社の100%子会社










 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.